皆様の施設では、まな板の色分けは何を使ってらっしゃるのでしょうか?
当院では、まな板の周囲にカラーテープを巻きつけて選別しています。
しかし、すぐとれるので定期的に張り替えています。
一度油性マジックで印を付けてみたのですが、やはりすぐに落ちてしまったので今はまたカラーテープに戻っています。
包丁も同じようにテープを張っていますが、包丁は柄に巻きつけているので殆ど取れる事はないので今のところ問題はありませんが・・・
業務用に、始めから色分けや選別してあるまな板が販売されているのは知っているのですが、今ある まな板を使って取れない色分け方法があればお知恵をお借りしたいです。
宜しくおねがいします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
439
2
0
2025/07/30
399
1
0
2025/07/28
433
2
1
2025/07/18
402
1
2
2025/07/07
474
2
1
2025/05/22
438
1
0
2025/04/23