開園して1年目の保育園に10月から勤務しています。保育園給食は10年ぶりで何かと困っています。
以前はかなりアバウドでも許されたのですが、現在の調理師さんは衛生面も数字(栄養計算や予算全て)において非常に細かく気にしています。
乾物でも野菜でも全て中心温度75度以上を徹底しており、調味料も(サラダ等冷やして提供するものも)全て75度以上まで加熱してから使用しています。
市に問い合わせたところ、公立ではそこまで義務付けておらず実施していないという回答でした。
安全はもちろん大切と思いつつ、人員が手薄な中、そこまですべきか迷っています。
皆さん、どうされていますか?どうか教えてください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2105
7
13
2025/08/10
343
2
1
2025/07/24
323
1
0
2025/07/23
1032
2
0
2025/07/20
680
5
7
2025/07/18
732
3
2
2025/06/21