お疲れ様です。
早速なんですが、前日切り込みをする際、玉ねぎってどうやって処理されていますか?
切り込みの方は、へたをくり抜いて水に浸けておき、皮をむいて氷水に長時間浸けてから目にしみないようにして切り込みます。長ネギも同じです。
その方は他の方より仕事のペースが遅く、周りばかりを気にして、最終的には手伝ってもらわないと終わらないんです・・・。
周りからの目線を無くす為に、無駄な作業を見つけては注意していますが、その中の一つに手間の問題があります。
みんな玉ねぎを切ると目にしみますが、そこは調理員として当たり前だし、時間内に終わらせようと思うなら、頑張ると思います。
長時間浸けることで栄養価が流れ出ると伝えると、では冷凍してみてもいいですか?というような調子・・・。
みなさんのアドバイスを下さい。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
61
0
0
12時間前
304
3
3
2025/07/14
522
3
2
2025/07/03
1169
1
1
2025/06/26
740
5
3
2025/06/20
839
1
2
2025/06/17
ランキング
304
3
3
2025/07/14
61
0
0
12時間前