初投稿させていただきます。
高齢者施設(デイサービス・デイケア・小規模多機能でだいたい100食)で去年の2月から働いてます栄養士です。
その年の4月から年下の管理栄養士が入ってきました。
けれど前職は学校給食の発注などがほとんどらしく調理はしたことがないらしいのです。
やってみると切り方がわからない、盛り付けも遅い…
小規模の夕食を作らせると提供時間に間に合わない。(一年たってもまだ間に合いません…)
先日70人程度を二人で調理していたときのことです。(普段は3人です)
それくらいならできると厨房のリーダー的な人が調理をさせたところ段取りが悪かったらしくギリギリで11時過ぎに介護で出勤していた自分がたまたま厨房に行ったところ主菜も盛り付けられてなかったので手伝いなんとか提供まで間に合いました。
一緒に入っていた人は自分に感謝をしてくれましたがその子はありませんでした。
いい加減いろいろと覚えてもらいたいのに今の時点で満足してそうなのです!
それなのに介護のスタッフと交際を始め(しかも年の差が22歳)結婚を前提らしいのです。
そんなところに力入れるくらいなら調理に力入れてほしいです…
給料も安いし自分だけ早出をして朝ごはん作ってるし本当にやめたいです。
どうしたらいいですか?
だらだらと長文すいません
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
53
0
0
13時間前
146
1
1
2025/04/02
171
1
0
2025/03/31
675
2
1
2025/03/26
1020
3
6
2025/03/24
560
2
0
2025/03/22