以前にも相談させて頂いた者です。
今、透析の外来栄養指導加算をとる準備中です。
栄養食事依頼書・報告書の書式も色々な所から情報を集めて模索中ですが、栄養CSの書式が一番ノーマルな感じがします。
この様式を使用されている方はいらっしゃいますか?
また、食事記録というのは必須なのでしょうか?患者さんの負担と自分の能力を考えるとできるだけ簡素化したいと思っております。
食事記録無しで加算をとられている方がありましたらその手法を教えて頂ければ有難いと思います。
最後にお聞きしますが資料不足で減算されることってありますか?
単純でお粗末な質問ばかりですが宜しくお願いします。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
87
1
0
2025/04/02
179
1
3
2025/04/01
1123
5
14
2025/03/31
336
3
4
2025/03/28
223
2
0
2025/03/28
278
2
0
2025/03/27
ランキング
1123
5
14
2025/03/31
336
3
4
2025/03/28
179
1
3
2025/04/01
87
1
0
2025/04/02
223
2
0
2025/03/28