現在、非常勤で栄養士をしています、常勤の管理栄養士が休みの時は、私が、受け持っています。そこで、皆様にアドバイスを頂きたいのです
最近、献立の味付けが濃いなどという指摘が多くなっています。現在いる施設は、調理社員3人、日勤の調理パート2人で調理しています。
その他のパートは、切りもの、盛り付けのパートです。
盛り付けの時に、調理の様子が見えるのですが、醤油を、お玉で目分量でいれたり、ボトルからそのまま入れたり、砂糖、塩なども計ってる様子もなくそのままいれてます。ある調理社員の方は、片栗粉などは水で溶かず直接いれていました。皆様の施設では、味付けの確認はどのようにされているかアドバイスをいただきたいです。目分量が多いから、調味料の減りがはやいので、毎日足りない、持たない、早く頼んでのさわぎです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
336
2
0
7時間前
667
3
1
2025/09/17
372
1
1
2025/09/16
2505
5
9
2025/09/14
1479
3
5
2025/09/12
1944
10
4
2025/09/05
ランキング
336
2
0
7時間前