保育園・幼稚園の栄養計算・献立作成 - みんなのQ&A

みんなの質問844

新着のQ&A

みなさま日々業務お疲れ様です。 過去の質問を拝見させていただきましたがなかなか合う回答を見つけられず、みなさんの知恵をお借りしたく質問します! 東京都で新設される認定保育所(定員19名)の栄養士として勤務することになりました。 新規園立ち上げの際、栄養計算ソフトを購入…

保育園 献立Miiiii☆さん
3260 2 0 2014/07/29
回答締切済 ユーザー画像

はじめて投稿させていただきます。 保育所で仕事をしたく、栄養士の資格獲得後も勉強しています。 実は訳あって就職せず、フリーターしています。 幼児の給食の一回のおおよその精白米飯量と、おやつに牛乳を出す場合の量を教えて頂けたらさいわいです。

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして(^^)来月から働くことになり、息子1歳2ヶ月を市立保育園に預けることになりました。そこで保育園のメニューが気になってしまいました。1歳〜5歳まで同じ味付けでカレーやメンチカツなどもでます。おやつは0歳からみんな一緒でバニラアイスやロールケーキがでます。私はいままで…

こんにちは。質問お願いします。私は保育所栄養士をしております。 来月、お盆期間中は自由登所となっているのですが、献立についてご相談があり、投稿させていただきました。  献立会議で、各保育所の調理担当、主任で検討し、自由登所期間中の献立についても確定し、人数が確定した段…

こんにちは、  今までフルーチェを提供していたのですが、現場でペクシーを使用する方が安価だという話になっています。  ペクシーを使用したときにメニュー名はどうされていますか?  フルーチェは普通に販売されているのですが、ペクシーとは何?と利用者様から問い合わせがあった…

回答締切済 ユーザー画像

認可保育園に勤務しています。 先日保健所の巡回訪問で、栄養目標量は自園独自のものを使用してくださいと言われました。 現在は自治体が出している目標量を使用しています。 栄養計算ソフトはカロリーメイクを使用していますが、オプションで個人管理機能がつけられるそうでそれを購…

回答締切済 ユーザー画像

はじめまして。保育園の栄養士をしているさとーと申します。 タイトルの通り、園で提供する果物について悩んでいるので、皆様に意見をいただきたいと思い、また、少々愚痴を言いたくてこちらに投稿しました。 保育園80食、隣接する幼稚園180食の給食を提供しているのですが、うちの園は…

回答締切済 ユーザー画像

お疲れさまです。 保育園栄養士です。 栄養計算ソフトの入れ替えを検討しています。 この際アレルギー対応の充実したものをと思っています。 使いやすいものを教えて下さい。

回答締切済 ユーザー画像

私は4月から保育所の栄養士として働いています。私の保育園はもともといた栄養士さんの引き継ぎがなく資料もあまり残っていなく、ほぼ立ち上げ状態です。パートの方2人いますが、人間関係があまりよくなく、1人で立ち上げていかないといけない状況です。私は栄養士の経験もなく、恥ずかしな…

保育園 献立表琳華さん
5316 7 1 2014/06/23
回答締切済 ユーザー画像

私の働かせていただいてる園の園児のある一人の母親から「給食の献立の材料も知りたい」という意見をいただいて来月から献立表に材料も書くことになりました。 なのでこれから新しい献立表を作るため今、悩みながら毎日パソコンと向き合っているのですが、なかなかうまくいきません。 Wor…

最近、夏場はご飯が進まないからとやたらとふりかけをつけるように言われます 鮭だったりすき焼き風煮などの煮物の日などつけるようにと言われるのですが、自分としてはご飯と一緒に食べられるおかずだと思うので必要な理由がわからず困惑しています。 園長先生曰く、夏場は汗をかくしふ…

保育園に転職したばかりでわんぱくランチのソフトの使い方がわかりません カレンダー献立の画面にするにはどうしたらよいですか?

給食だよりを作成してますがなかなか上手くできません。 Wordで作成していますがセンスがないので困ってます。おすすめCD-ROMなどありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

こんにちわ。 短大を卒業して老健、病院、調理師専門学校での栄養学講師、企業での食事指導などを経て現在は食品製造会社で商品開発(得意先への配食の献立作成、一般弁当のメニュー組、アレルギー対応食、新メニューの開発等)を担当しております。 色んな職場を経験してきましたが栄養士歴…

こんにちは、保育園に勤めて2年の栄養士です。今まで給与栄養目標量はソフトに設定されていたままいじらず使用してきたのですが、家からのご飯の持ち込みなどはなしで、おやつも合わせて幼児で630kcalを目標に設定されています。  以前、友人栄養士から個人個人のエネルギー必要量を算出…

初投稿させていただきます。 保育園(認定こども園)で栄養士(今年で二年目)をしています。 来月の献立をたてた時に、上司の方から「副菜に、子どもが喜ぶメニューを取り入れてほしい」という要望をいただきました。 そこで質問なのですが、みなさんは子どもに喜ばれるメニューと…

こんにちは。 認定こども園の栄養士をしています。 保育所部門の1・2歳児の午前おやつのメニューを考えているのですが、なかなか手が進みません… うちの園では卵・乳製品を使わず、市販のおやつも使いません。 今は、野菜のスティックや茹で野菜、お豆、果物などを出しています。 …

この4月から、保育園で勤務することになりまして、いろいろ疑問があるので皆さんにお聞きしたいです。 まず、目標給与栄養量ですが、副食とおやつで450キロカロリーを目標にたててと言われただけで、他のタンパクや脂質などにはふれないので聞いたら、おたよりにはエネルギーしかのせな…

回答締切済 ユーザー画像

こんばんは! 私は今年の4月から 保育園で働きはじめたものです! 今度保育園で野外遠足があるのですが保育士さんからキャンプ場で食べられるものを考えてほしいと相談を受けました。 キャンプ場には釜があるみたいなので去年までは市販の生地に具をのせてピザをつくっていたよう…

今年の四月から保育園で栄養士として働いています。 保育園給食で牛乳の代わりにヤクルトをだしたいと考えているのですが、ネットを見ると、虫歯の問題が多く挙げられていました。 やはり保育園給食でヤクルトはあまり好ましくないのでしょうか? また何歳頃からならヤクルトを提…

29/43ページ