私は新卒で今年度から直営の病院に勤めています。管理栄養士は私と一人先輩がいて、先輩は去年の11月から働き始めて、それまでは銀行に勤めていたそうです。
私は調理に入るのがほとんどですが、栄養指導の人出が足りないときに栄養指導をさせてもらったり、細菌検査の管理(?)等の仕事もさせてもらっています。先輩は給食管理、栄養管理を全て一人でやっています。
その先輩のことで戸惑うことが多々あります。
まず、特別食について厨房への指示が全くありません。特別食は全て調理師さん達が考えています。塩分についても調理師さん達が『塩分6gだから、このくらいの味かな?』といった具合で決めています。先輩は塩分制限のある食事の検食もしませんし、特別食でどんなものが出ているのかも分かっていません。特別食の献立等はないため、もちろん食材も発注もされておらず、ありあわせのもので作っています。配膳前のチェックもしません。
また、検収もしません。仲の良い業者さんのときには出てきて対応しますが、それ以外の業者さんだとほとんど対応しません。ですから、調理師さんや私が対応するのですが、調理の人員もギリギリでやっているため、バタバタしている時間に納品されると検収できる時間はなく、検収する間もなく食材を使ってしまうことが多々あります。また、先輩が対応をしても食材をしまうこともせず、卵などがそのままダンボールで厨房の中に置きっ放しにされています。
そして、在庫管理もしていないため、私や調理師さんたちが出来るときにしている状態です。そのため、必要なものがないことも多く、その都度先輩が買いに行っています。しかし、自分が在庫管理をしていないからそのような状況になるのにも関わらず、『○○がないのですが…』と言うと不機嫌になり、私も調理師さんたちも毎回ご機嫌をうかがっています。ひどいときには無視をして買いにも行ってくれないため、ある材料で適当に誤魔化した料理を出すしかありません。
先輩の前にいた栄養士の方は特別食を考え、検収や在庫管理、配膳前のチェックをしていたそうです。
一番信じられないのは、勤務時間中にいなくなることです。休憩時間でもないのに誰にも何も言わずに栄養科室からいなくなり、2〜3時間は帰ってきません。(私や調理師さんは栄養科室には一切入らないため、気がつくといなくなっています。)2〜3時間すると『買い物に行ってましたー』と、適当なものを買って帰ってきます。
他にも、勤務時間中に全く関係のない本を読んでいたり、遅刻してもタイムカードを誤魔化したり、祝日なのに保健所の講習会(?)と言って出掛けてしまいます。(祝日に開かれることもあるのでしょうか…?)献立は厨房のことは無視した献立で、厨房は毎回バタバタしてしまっていますし、調理師さんからの助言は全く聞こうとせず、なにか指摘されると不機嫌になります。
また、私は外来の栄養指導をさせてもらっていますが、今まで何度も私には伝えられずに先輩のところで断られてしまっていたことが最近分かりました。(外来の栄養指導は医療事務のパートの管理栄養士さんがメインでやっています。先輩は入退院時の栄養指導をしています。)断りきれなかった時にだけ私に回ってきていたようです。かと言って、先輩がその栄養指導をやっているわけでもありません。長くなってしまうので書きませんが、私がDr.や事務長などから評価されてしまうと先輩にとっては都合が悪いこと、先輩はプライドも高い人であるため、私には栄養指導はなるべくやらせたくないんだと思います。他にも管理栄養士としてアピールできる仕事は私にはやらせないと思います。
•展開食を考えるのは管理栄養士の仕事で、栄養計算をするもの
•検収や在庫管理、配膳前のチェックは主に栄養士や管理栄養士の仕事であり、必ずしっかりと行われるもの
•厨房内にダンボールは入れないもの
など、学校で習って当たり前だと思っていたことと実際が違って戸惑うことも多いです。病院それぞれのやり方になれることも必要だとは思いますが、このようなことはよくあることなのでしょうか。また、監視はこれで通るのでしょうか。
このような状況で働いており、最近は1、2年したら辞めて別の病院で働いた方が良いのではないかとも考えてしまいます。でも、今までも自分にできることは考えてやってきたつもりですので(配膳前のチェックは自分が率先してやり、私がいない日にもやってもらえるように調理師さんに声をかけておく等)、更に私に何かできることがあるのであれば、もっとがんばってみたいとも思っています。
先輩方からのご意見をぜひ聞かせていただきたいです。叱咤激励や、『こんな工夫をしてみては?』等なんでもかまいません。よろしくお願いします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ