日々、仕事で悩むことが多い中いつも参考にさせていただいて
います。
職場のお昼ご飯ですが、うちの職場は持参なのですが、私は
普段家でお弁当を作って持って行っています(節約のため)。
たまたま、ある日冷蔵庫に在庫がなくてコンビニ弁当を買って
チンしていたところを、経理の女性が目撃したみたいで、その
日の午後に事務長から呼び出しをくらいました。
内容は「栄養士なのにコンビニ弁当を食べるってどういうこと?
食事については職員にも、入所者にも見本となるような食事を
しなければいけないのに」と怒られてしまいました^^;
「野菜たっぷりのお弁当を選んだんですけど」とかいっても
そういう問題ではないみたいです。
みなさんもお昼ご飯はお弁当を自分で作って持って行っていま
すか?
以前、病院に勤務していた時も栄養士は弁当持参、コンビニ弁当
やカップめんは不可ということろがありましたが・・・。
(栄養士はみんな文句言ってました。調理師はカップめんとか
普通に食べてました)
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
12人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
245
3
3
2025/02/19
815
7
3
2025/02/15
997
5
6
2025/02/13
478
4
4
2025/02/13
294
1
2
2025/02/12
1012
0
0
2025/02/12