質問させていただきます。仕事中の私語についてですが、どの程度の範囲で許容されてますか?
職員10人中、私を含め4人が同級生です。
全体的に私語はありますが、同級生が揃うと特に私語が多く困っています。
厨房に入ってすぐに私語が始まり、30分以上は旦那や子供のことなど話しています。それが日に何回もなので…
皆、私語はあるので、全体に向けて注意をしました。が、改善はみられません。(課長が在籍中からも個人や全体には注意していました)
課長が退職して4月から課長不在のまま現在まできています。
厨房内に係長がいますが、管理栄養士(事務、調理業務)は私1人です。
係長は私語禁止は皆しんどい、私語はあっていいといわれるのは、コミュニケーショをとる上でも私もいいと思います。
が、上記の様に長い私語は問題だと思います。
皆さんの職場では私語に対してどう対応されていますか?
また、その注意であったり対応は係長さんにまかせていいのか…
自分がどこまで働きかけるのがいいのか、立ち居ちがわかりません
長くなりましたが、よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
336
2
3
2025/03/28
832
3
3
2025/03/21
785
2
2
2025/03/12
1414
3
9
2025/03/11
472
1
0
2025/03/08
2175
7
34
2025/02/23