昨日、茶碗蒸しの提供中止をしました。
相方の栄養士が卵760グラムと160グラムを勘違いし液状だったため提供中止しました。そして、本日使用の魚が解凍されてませんでした。給湯器の電源が切れてませんでした。施設長は相方栄養士の事故だといいました。昨日休みだった主任に昨日の報告をしたら人間誰しもミスをする。魚が解凍されてなかったのは気が動転してたためと言われました。
勘違いと気の動転、人間誰しもミスをするで解決できる問題なのでしょうか。
ご意見いただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1133
3
7
2025/10/12
7871
1
6
2025/09/30
5203
4
7
2025/09/27
763
5
2
2025/09/18
1871
3
7
2025/09/17
1819
2
0
2025/09/16
ランキング
1133
3
7
2025/10/12