日々の業務お疲れ様です。 大きな独り言として、軽く読んでいただければ幸いです。
わたしは今年の6月から、特養で働いています。今度、忘年会があるんですがが、そこで新人紹介と新人挨拶があるそうなんです。入職してから半年過ぎて、今更『新人挨拶』をしろと言われてもねぇ…と悩んでいます。
年度初めに懇親会の場で4月入職の職員が挨拶をして、忘年会では中途入職の職員が挨拶をするのが通例という話でした。
入職して半年経っているし、初々しく「これから頑張ります!」というのも…じゃあ私の半年は本気で頑張っていなかったのか?!と思ってしまいます。それに、忘年会という場で、堅苦しく挨拶するのも雰囲気壊すのかな?なんて思ったりもします。どうなんですかね?そんな新人挨拶された経験がある方はどんな挨拶をされたんでしょうか?趣味とか特技とかの引き出しもないオンナなので、困ってます…。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
304
6
5
20時間前
195
1
0
2025/07/11
962
2
5
2025/07/10
1980
5
11
2025/07/08
1696
5
24
2025/07/07
2026
10
17
2025/07/04