40代後半です。昨年念願の管理栄養士試験に合格しました。
現在委託会社で病院勤務10年になりますが、現場のみです。
家庭の事情で転居し遠距離通勤になってしまいましたので、この機会に、直営の病院管理栄養士として働きたいと思うのですが、管理栄養士としての実務がありません(栄養指導、献立作成など)。
正社員で経験不問の所を探して応募しているのですが、5社とも全て書類選考で落ちています。
年齢不問、経験不問って書いてあるのに…。そのうち2社はまだ募集中で、なんか気分悪いです。
田舎に住んでるせいかはわかりませんが、家から近い病院は皆経験5年以上で募集しており、応募できません。その経験はいったいどこで積めばよいのでしょうか?
委託から委託に転職してもあまり意味がないと思うのですが、委託から直営への転職って無理なのでしょうか?
老健、保育園も視野に入れて求人は見ていますが、気分が乗りません。臨床栄養に興味があるので、管理が受かったからには、病院で働きたい思いがあります。パソコンスキルも必要だと思い、パソコンの練習もしているところです。やはり年齢的に切られているのか…。
落ち込んでいる私にアドバイスお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
71
1
0
3時間前
222
6
3
13時間前
288
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
252
2
2
2025/03/30
884
9
21
2025/03/27
ランキング
884
9
21
2025/03/27
222
6
3
13時間前
252
2
2
2025/03/30
288
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
71
1
0
3時間前