初めまして。管理栄養士養成学校に通う者です。先日学校での国家試験の受験資格がもらえる教科の試験に落ちてしまい、国家試験の受験資格を失いました。
そうなるとは知らず私は管理栄養士枠での就職先を探し、内定を頂いてしまいました。しかし国家試験の受験資格を失った今、どうしていいのか分かりません。
うろ覚えではありますが、「もし国家試験に落ちたらどうするのか」と聞いたところ、「栄養士や調理員として働いてもらう」とのことでした。それを聞き、栄養士として働かせてもらえるのならいいやという考えと国家試験を受験しなくても受験したことにして落ちたことにすればいいという考えが浮かんできました。
うまく言えませんが、なんだか嘘をついている感じでモヤモヤします。勤務開始日まで不安な気持ちでいっぱいです。
施設側に伝えることができました。これでモヤモヤした気持ちから解放されました。アドバイスしてくださった皆さんありがとうございました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
263
3
0
2025/04/01
286
1
3
2025/04/01
609
3
1
2025/03/30
1571
6
16
2025/03/30
2227
5
3
2025/03/27
1038
5
1
2025/03/23
ランキング
1571
6
16
2025/03/30
286
1
3
2025/04/01
2227
5
3
2025/03/27
609
3
1
2025/03/30
263
3
0
2025/04/01