お疲れ様です。
今の場所に勤めはじめて二年目に入りました。
入職から献立作成、一部発注、直営なので人手が足りないときは厨房に入ったりとやっています。
最近、責任者がやっていた部分の発注も任されるようになり、日々在庫を見ながら発注をかけていますが、なかなか慣れません。
お恥ずかしい話、卒業後、仕事をするようになってからの発注業務(生鮮食品など)ははじめてです。
今までの一部発注というのは人手不足時などに利用する既製品類だったので、そこまで難しいものではなかったです。
毎日寝る時起きた時に、発注日は大丈夫か・過不足なくやれているか…など頭の中が発注の不安さでいっぱいになっています。
先週1週間は毎日出勤すること自体もドキドキしてしまって、1日目から単位を間違えてしまって葉ものが10束はいるのに二束しかきていなかったとか…(翌日使うものだったので、即発注、即原因と解決法は見直しました)。
責任者も「間違えて覚えて(慣れて)」とは言うものの、迷惑がかかるのはかわりないので今後も慎重に発注していくことを心がけていますが…
ソフトも入っていますが、(ソフト内の)指示書が見辛いとのことでExcelで打ち直しの作業なども手間どっています。
献立もレストラン(自立されている方が利用)と介護フロアと違っており、それぞれの献立・検食簿の移し(施設用の献立表・検食簿(テンプレート)・に)、外注の細々した発注(オプションでつけるもの)もあり、見落としもないか毎日落ち着きません。
もちろん作業するときに何度も確認はしています。
一方(レストランまたは介護フロア)の発注に気をとられていて一方に落ちがあったとかダメですからね…自分の要領の悪さを自覚しているので、作業自体も考え直したりしているところです。
テンプレートに関しては再度ソフト内のでいいか上に話をしようとは思っています。
今はとにかく「発注」のことを考えすぎていて、肝心な献立作成も前ほど余裕がないです…(サイクルではないので、最悪の場合はサイクルでひとまずやろうかとも…)
皆さんも発注業務は初めの頃はどんな感じでしたか?ちょっとここ1週間、頭がパンパンで疲れてしまって、聞いてもらいたかったです。
優しいお言葉(応援?)いただけるとありがたいです。
慣れるしかない!なんですがね…
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ