雑談:厨房の方々との距離感

回答:5件閲覧数:2090
2019/05/19 20:58:31

初めて質問・雑談させていただきます。

現場は管理栄養士の上司が1名、調理の方が複数いる所です。

現場の人との距離感・接し方の考え方の違いについて悩んでいます。

私は仕事とプライベートを線引きできるのであれば(仕事に私情を持ち込まなければ)プライベートでも現場の方々と交流を深めても良いと思うのです。

ですが、上司の方はプライベートで交流することをあまりよく思っていないようです。上の役の人が馴れ合うと現場を制御出来なくなってしまうと考えているようです。

私は逆に現場の人が話しやすいように、現場の人と仲を深める事は大事だと思います。ですから、買い物や飲み会、食イベント等に誘われたら参加します。
また、そういう環境しか見て来なかったので、とても煮え切らないです。

お昼休憩に家庭の話や出かける事のような楽しい話を誰が話してもムスッとされます。自分が同じ内容の話をするのは良いようです。

ですから、現場の人達と出かけるようなことは普段口に出来ません。
しかし、年度が変われば新人さんも入ってきて、以前居た外部の施設での仲の良い話などを聞いて余計に表に出せない事に頭を悩ませています。

話がそれてしまいました。

皆さんは現場の人達と仲良くする事に賛成?反対?
理由を含めて参考にしたいと思います。
また、今回の件について打開策ありましたらお願いします。

ちなみに、現場で働く時は、私は 上司、調理の方分け隔てなく平等に接しているつもりです。現場ではまだ、キャリア3~5年のため、強く出ることはできませんし、現場を荒立てたいとは思いません。

言葉足らずでした。申し訳ありません。
文章でうまく表現できないかもしれないですが補足します。

友人や同級生のように「遊ぶ」というのではなく、誘われたら乗る程度で自分から誘いません。プライベートや人との距離の取り方もそれぞれなのは承知しています。私も、深入りはしない程度(いわゆる表面上のつきあい?)が良いとも思っています。

ただ、休憩中くらいは、気持ちよく会話をできないものかとその場の雰囲気を悪くしないようにすることは出来ないものかなと……

やはり、管理職の人が不機嫌だと、周りにも伝わって作業に差し支えてしまって…
意思疎通が出来なくてミスや指示と違う調理へと繋がっているという場合があります。

不機嫌になったら、指示がないと判断できない内容(部署の運営等)無視したり・ミスを人のせいにするなどして文句を言う現状です。


また、自身が気に入っている厨房の子達とは定期的に食事会をしに出かけていることがわかりました。厨房の嫌いな人の悪口をさんざん聞かせられ、上司で逆らうことが出来ないけど、いきたくないそうで…
普段の会話で話しているなれ合いでは?と思うと同時に、部下に悪口まで話してより空気を悪くする方へ動いていたことへあきれてしまいました。上司なのですが……同じ管理栄養士としても残念です。
それこそ、管理職なら、皆平等にと……思います。

私自身も、悩ませすぎて正常な状態がわからなくなってしまっていると思います。愚痴含み、拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。

部署の雰囲気を改善できるような方法がありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、1人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

1026 2 8
2024/10/27
954 5 17
2024/10/24
447 1 0
2024/10/19
2067 7 24
2024/10/13