現在クリニックで働いています。
転職して派遣社員になるか迷っています。
以前の質問でも書かせていただきましたが、私はずっと実験職に憧れていました。しかし経験はほぼ未経験のため最初から正社員の募集がありません。派遣ではちょこちょこ見かけます。
今気になっている求人があり話を進めてもらっています。派遣会社の営業さんには実験職にいきたいなら1日でも早く経験を積んだ方がいいと言われました。
迷っているのは不安定さと周りの反応です。家族、彼氏からは反対されています。反対されて迷うなんてその程度かと思われるかもしれないですが…
また、一人暮らしもしているので金銭的には確かにきつくなります。
ちなみに今の職場は正社員でボーナスほぼなし、経営自体が不安定で見切りをつけていますがそんなに早く決めなくていいのではと周りからは言われます。
仕事内容をとるか、安定をとるか、みなさんどう思いますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
91
0
0
16時間前
189
1
0
21時間前
776
8
6
2025/04/02
327
1
1
2025/03/31
323
2
1
2025/03/31
300
2
3
2025/03/30
ランキング
776
8
6
2025/04/02
300
2
3
2025/03/30
327
1
1
2025/03/31
323
2
1
2025/03/31
91
0
0
16時間前
189
1
0
21時間前