最近、テレビを見てて気になったことがあります。
それは、肉や魚を買ったお店のサッカー台で肉や魚をトレーから外して袋詰めにしている「くるりポイ」という行為です。トレーは、汚れたままでお店に捨ててます。
初めて見たときは、何故こんなことをするのか?と疑問に思ってしまいました。トレーの意味考えたことあるのかな?食品の保定のために必要だし、袋一枚だけで中に入れた食材が潰れたりしないのかと思ってしまうのです。
食品衛生的にどうなのか?聞いてみたいと思って質問しました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
4625
4
38
2025/05/14
1133
6
7
2025/05/13
1548
4
18
2025/05/07
1987
6
14
2025/05/07
1730
8
8
2025/05/04
446
2
0
2025/05/03
ランキング
4625
4
38
2025/05/14
1133
6
7
2025/05/13