こんには。転職活動中のDa-iCEです。
今勤務している保育園を7月末で退職予定なのですが、今現在有給が16日残っています。
7月に一気に有給を使ってやめようかなと思っていました。(そうすると7月7日から休みに入ります)
管理者に「有給を一気に取りたいと思っています」といったところ、それはできないと言われてしまいました。その理由としては「月に10日以上勤務してもらわないと補助金が出ない、交通費も出せない、法人で決まってる」初耳です。
施設側栄養士を取っているのは補助金の為だからと言われ続け最後まで補助金か・・・と(´;ω;`)
その補助金は私の給料にはなりません。なので補助金が理由は納得いきません。
有給は迷惑をかけなければ自由に使っていいものですよね。
実際に私がいなくても何も支障はないです。
しかも就業規則の退職の欄にはそのことに関しては何も書いていません。
私は一気に有給を取りたいと考えています。私の考えは間違っているのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
183
6
2
11時間前
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
248
2
2
2025/03/30
878
9
21
2025/03/27
ランキング
878
9
21
2025/03/27
183
6
2
11時間前
248
2
2
2025/03/30
285
1
1
2025/03/31
280
1
1
2025/03/31
35
0
0
1時間前