検食簿の内容にいちいち傷つく

回答:10件閲覧数:2252
2023/10/19 07:34:19

はじめまして
認定こども園で栄養士をしております
一人で調理・献立作成・事務処理をしています
小規模保育なので作る数は少ないです

保育士さんが書いてくれた検食の内容に
いちいち傷ついて、気にしてしまう自分が嫌です…
・中華の献立だと中華シンドロームにつながるから心配。
・練り物が主菜と副菜のどちらにも入っている
ちくわの卵とじとキャベツのナムルのカニカマだが、カニカマはいらない
・ちくわの卵とじにはキノコを入れて欲しい。
この他にもびっしりと書き込まれています。

悪口じゃないんですよ。
大事なアドバイスにもなっています
味の濃さや塩分に気をつけなきゃなと反省します。給食はいつも残食0です。
子供達は美味しい、美味しいと食べてくれます。
その保育士さんも悪意をもって書いてるワケじゃないのに、酷いことを子供たちにしてしまったような気持ちになります。
今はその保育士さんに何を書かれてしまうのかする必要も無いのにビクビクして、不安になります。


そこで質問なのですが、
検食簿に書いてある事は重要な注意以外…というか、流し見しても良いものなんでしょうか?

【追記:2023/10/28 21:37】
みなさんありがとうございます!
私が意識しすぎ、苦手な保育士さんがいる
確かにそうかもしれません…
上手く折り合いをつけて
栄養士ならば根拠ある説明をしなければ…と思うと言葉が詰まり、謝ってばかりな気がします
園長先生にも肩の力を抜いてと言われました。
皆さん、ありがとうございます…!

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

10人が回答し、1人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

1005 2 8
2024/10/27
938 5 17
2024/10/24
439 1 0
2024/10/19
2061 7 24
2024/10/13