26歳管理栄養士です。
転職して、新しい職場に入社しました。
1週間たちました。
今までの経歴
新卒 委託会社1年 → 精神科病院(認知症メインで栄養指導なし、直営)3年
病院で栄養指導をしたいと思い、厨房委託の病院に転職しました。
ですが、初日から教えてくれる方(60代)がなんとなく合わないというか、雰囲気が苦手です。
この方も1ヶ月前に入ったみたいで、仕事を覚え途中のような感じでした。
でも上から目線というか、1週間働いて、この人無理かもと思ってしまいました。
急性期でバリバリとやってた方だそうです。
明日からまた仕事なのですが、正直この人がストレスで行きたくないです。
他の方は優しいです。でも仲良くなれる雰囲気でもないです。
まず仕事覚えろよって話なんですけど、今後続けられるか分からないです。
前の病院は直営で、同じ管理栄養士や調理師さんとも仲良く?できて居心地が良くて続けられたんだなって思ってます。
1週間で辞めて転職活動ってありですか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
897
4
8
2025/07/10
1463
2
1
2025/06/28
879
2
3
2025/06/17
3169
8
29
2025/06/14
896
2
1
2025/06/10
1130
3
2
2025/05/25
ランキング
897
4
8
2025/07/10