はじめまして。
今現在、病院と老人福祉施設併設の所で委託栄養士をして4年目の栄養士です。
最近、患者さんに直接接し、ケアプランを立てたり、NSTに参加したりと施設側栄養士として仕事をしたいと強く考えています。
今現在、現場を2年間と発注を二年間しています。
もともと、栄養士として委託に就職したのは現場をしらないと栄養士の業務ができないと感じてのことでした。
しかし、もうすぐ5年目を迎えるにあたり、新しいことにチャレンジしたいと思っているのですが、
転職に関して、やはり次を決めてから辞めるべきなのか、辞めてから次を決めるのか悩んでいます。又、施設栄養士として、現場しかしらない栄養士をどのように感じるのか教えてほしく、投稿させていただいています。長々と申し訳ありません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
18人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
542
5
6
2025/03/28
1041
2
6
2025/03/18
562
1
0
2025/03/06
595
2
1
2025/03/01
539
2
1
2025/02/21
551
7
1
2025/02/21
ランキング
542
5
6
2025/03/28