企業給食で働いています。今までの職場にない雰囲気でなじめずにいます。とくに上司である店長の性格になじめません。
具体的にいうと陰口や噂話が好きで、同じような性格のパートさんとつるんでいる感じです。
今朝も何か怒っている雰囲気だったので、何か怒ってる?と聞いてみたら、『トイレを我慢してただけだ』と(笑)でも全然そんな感じじゃないのです。
今までも私に対する文句が人を通じて伝わってきたこともあります。店長からは他の人の文句も聞いたことがあります。好き人はいないのか疑問に感じるくらいです。
私に対する怒りなのか?それとも他のことか・・・?と気をつかって疲れてしまいます。
その人に対して信用できない自分がいます。
その人は半年後の異動で他店に行くのは確実です。
でも毎日気疲れして辞めたくなる時があります。考えすぎなのでしょうか?
こういう人にはどう対処していくのがいいのでしょうか?男の上司でこういうタイプに出会ったのは初めてなのでわからずにいます。
人間関係を良好に築くのがうまい方ではないのでアドバイスをお願いします。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
286
4
4
2025/03/31
449
1
0
2025/03/14
768
2
4
2025/03/12
857
7
12
2025/03/10
399
2
1
2025/02/27
528
1
0
2025/02/25
ランキング
286
4
4
2025/03/31