転職をすべきか しないべきか

回答:8件閲覧数:4743
2012/02/22 10:36:26

こんにちは。

現在ケアハウス(200人)と特別養護老人ホーム(20人)が一緒に建設されている施設に勤めています。

そのため特別養護老人ホームの栄養士は1名、ケアハウスの栄養士は1名と計2名で働いています。

調理場は委託しており、発注、調理、献立作成とすべて委託側が行っています。



現在私はケアハウス200人の担当をしており、主に栄養ケアが教務内容となっています。
しかし、やはりケアハウスとなると加算はないのでケアにそこまで力を入れる必要はありません。なので、体重と食事量の確認と数名(低栄養の方など)のケアプラン作成しか行っていません。

ケアハウスの栄養士はどちらかというと給食経営の仕事が主となるかと思うのですが、もう一人の先輩の栄養士がその仕事をすべて行っている状況になっています。(仕事をくださいと言っても与えてくれない状態)

そのため、忙しい職場の栄養士の方には失礼かもしれないですが、やる仕事がないこともあるのです。

自分で新しいことを始めようと企画(バイキングや栄養指導、栄養からの資料配布)を先輩の栄養士に持ちかけても、却下されてしまいます。



私自身は栄養士として毎日成長したいと思っているのですが、今の職場だと栄養士として成長できないと感じてしまうようになりました。


そのことを家族に相談したら、そんなに楽な仕事でお金がもらえるなら良いと言われてしまいました。
でも今の職場では利用者様のために私はなにをしてあげているのだろう…と思ってしまいます。



職場の環境としては一緒に働く栄養士以外には文句はありません。
介護、看護、OTとも仲良くやっています。

ただ先輩の栄養士とは意見が合わず、よく対立しています。

先輩の栄養士は栄養士としての誇りを持っておらず、ただ「栄養士をやめたい」とか、私に対して「早いうちに栄養士をやめたほうがいい」とか、「介護職員と上司の言うことは信じるな、みんな敵だと思え」と日常的に言われてしまいます。

この先輩の栄養士がいる限りは自分のやりたいことが全くやらせてもらえない状況です。



私自身栄養ケアマネジメントを中心に行っていきたいと思っているので、特別養護老人ホームのような職場に転職したほうがいいのでしょうか?

それとも今の施設の栄養士としてできることを探して仕事をし続けたほうがいいのでしょうか?


長くなってしまい、申し訳ありません。
ご意見をお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

8人が回答し、0人が拍手をしています。