昨日、電車で嘔吐物をかけられて相談した者です。
書き込みありがとうございました。
この件は職場に報告いたしました。
見られて困るものではありませんが、今後も気楽に書き込みをしたく、職場とネットを分けたいので、匿名希望とさせていただきます。
お二人に御礼申し上げたかったこと、また皆様と役立つ情報を共有できればと思い、このトピをあげさせていただきました。
後ほど、昨日お二人に書き込んでいただいたコメントをコピー&ペーストさせていただきます。
本題:電車内で嘔吐物をかけられたら、どうするか?
下記は私の行動です。皆様何かアドバイスありましたら、ご教授お願いいたします。いつ、だれが、嘔吐物に遭遇するか分かりませんので、対処方を共有できたらと思います。
1電車内で私の斜め後ろに立っていた見知らぬ人が勢いよく嘔吐。
給食調理業務の為、非情にもその場を足早に去る。
離れたところで我が身を確認。嘔吐物がブーツ、レギンスにかかる。 コートの背の部分にも飛沫らしき物あり。
2すぐの駅で降り、売店で殺菌ウエットティッシュ購入。
有効成分:塩化ベンザルコニウム0.05%←逆性せっけんの成分
(ノロには無効)
コート、レギンス、ブーツ、ロングヘアーの髪の毛、手を拭く。
ゴミはビニール袋に入れて、封を縛る。
3再び帰宅電車に乗り込み、エイ知恵に現状を投稿、相談する。
4帰宅後、玄関でコートを脱ぎ、ビニール袋へ(クリーニング出しま す)ブーツとレギンスも脱ぎ、ゴミ袋へ。キッチン泡ハイタ―を吹き かけ、封を縛る。玄関のタタキもハイタ―で拭く。
5すぐさま入浴。洗髪、うがい、鼻うがい。
同時に洋服を洗濯。(お気に入りの色物でしたので、漂白せずに エマールを使用。ロングのダウンコートの下に着ていたので嘔吐物は かかってはいない)
6暖かい部屋着に着替え、ドライヤーで髪を乾かし、体力温存。
7エイ知恵を確認。スチームアイロンを知り、鞄や財布を高温蒸気で 消毒。
8玄関や脱衣所などをアルコール消毒。(ノロには有効性はわずか?)
9免疫力を高める為、就寝。
10翌朝、上司に電話報告。
現在、体調は崩しておりませんが、潜伏期間なので、
自宅待機を含め、調理シフトは3日後からとなりました。
(良い職場に恵まれて良かったです。
迷惑をかけてしまい心苦しいですが、感染しないように体調管理し、
三日後からしっかり働きたいと思います。)
以上が私の場合です。
今振り返ってみると、水道で手を洗わずウエットティッシュで済ませたのは失敗だったかもしれません。鞄の中には使い捨て手袋があったのに使うことも忘れてました。ビニール袋を携帯していたのは役に立ちました。今後はビニール袋、使い捨て手袋、ウエットティッシュを常時携帯します。
レギンスは熱湯消毒すれば捨てずに済んだのかもしれません。ただし、手間、暇、リスクを考えるとハイタ―と共に廃棄でも可。
今朝、出勤前に潜伏期間を思い出しましたが、昨日はすっかり忘れていました。昨日のうちに潜伏期間を調べ、上司に報告相談した方よかったです。
昨日は、クリーニング代が惜しいとか、レギンス買ったばかりだとか、この後どうしよう?など弱音を吐きつつ、安く手軽な具体策をご相談させて頂いておりました。
昨日、頂いたコメントが以下です。本当にありがとうございました。
No.2
RYN09 (食品メーカー、研究機関)
RYN09さん
こういうこともあるんですね。
嘔吐した方がノロウィルスに感染している前提での対処ですね。
アイロンが可能な洋服ならスチームアイロンでも対処できますが、
手の洗浄が一番と思います。
家に帰ってあちこち手で触れたところも消毒ですね。
ノロウィルスでないことを祈ってます。
No.1
SAC (食品メーカー、研究機関)
SACさん
すぐ、駅員に言うべきです。あなたは被害者ですから、当然クリーニング代も請求できます。痴漢行為と同じことです。もしその人が何か病気を持っていたら大変です。衛生云々というよりも一種の犯罪行為です。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、8人が拍手をしています。
1/1ページ