介護施設で働き始めて1年未満です。
いま現在栄養士1名、調理師3名(常勤)、パート4名で行っています。
現在は栄養士は昼1回、夜1回の食事を作っています。(切込み調理盛り付け全て)
7月いっぱいで盛り付けのラインの方(週4日)がやめることになり、近々栄養士をもう一人雇うことになりました。
そのため勤務体制を変更することになり調理師主任がシフトを考えているのですが、そのシフトが調理師が盛り付けのラインに3日入り、今まで調理師が入ってた調理のラインに栄養士が代わりに入ることになりそうなのです。
ちなみに今まで盛り付けを行っていたのはパートのかたです。
調理師が調理をしないで、盛り付けだけをし、栄養士が調理をするのは普通ですか?
この施設が初めてなので他をよく知らないので質問させていただきました。
文章わかりにくかったらすみません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
415
2
1
2025/02/17
395
3
0
2025/02/12
249
3
0
2025/02/12
1043
2
1
2025/02/12
1089
3
3
2025/02/05
708
3
0
2025/02/04
ランキング
415
2
1
2025/02/17