こんばんは!
いつも教えていただきありがとうございます!
とても参考になってます!
特養で働いている新卒の管理栄養士です
毎日が慣れないことばかりで日々勉強です
今回、今使用している経管栄養剤がなくなるとのことで新しい栄養剤の検討をすることになりました。
しかし先輩栄養士が商品を何個か決めたところで「後は介護、看護に使い方と商品の紹介をして新しい栄養剤を決めて」と言われ戸惑っているところです。。
先輩栄養士は協力してくれません。。
私自身、経管栄養剤の栄養成分は大体把握できるものの扱ったことがなく使い方までは分からない状態です(;_;)
近々、介護と看護に説明をするのですが
どのように説明をしたらいいか、
介護と看護はどのようなことを知りたいのか。。
悩んでいます。。
なにかアドバイスありましたらよろしくお願いします(;_;)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
46
0
0
6時間前
145
1
1
2025/04/02
168
1
0
2025/03/31
671
2
1
2025/03/26
1019
3
6
2025/03/24
559
2
0
2025/03/22