特養の施設栄養士として勤務していて、厨房業務には委託会社が入っています。
うちの施設ではご入居者様にカレーが人気なのですが、カレーが塩辛いとかサラサラしすぎているというクレームも多いです。
作り方を聞くと
型崩れしないようスチコンで野菜と加熱して投入。
カレールーとコンソメを入れているということでした。
私の推測では
コンソメを入れているが塩味が強い原因で、じゃが芋を鍋で一緒に煮ないのででんぷんとかでトロミがつかないのではないかと思っています。
スチコンで加熱して調理してもトロミはつくものなのでしょうか。
そして今度トロミをつけるために水に溶いた小麦粉を少し入れることを提案しようと思っていますが他の施設でそういった「トロミをつけるためにやっていること」はありますか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
464
6
7
2025/03/27
824
1
0
2025/03/21
357
1
1
2025/03/21
395
3
3
2025/03/20
559
4
8
2025/03/12
659
3
2
2025/03/05
ランキング
464
6
7
2025/03/27