初めまして。4月から厨房が直営の施設で働いております、まふまふと申します。よろしくお願いします。
最近ふと、学生時代の教員から今は90%の施設の厨房が委託方式で、献立作成も委託しているし、委託の現場では本社から送られてきた献立で調理をしているから、今は献立作成の経験がある栄養士は少ないと言われたことを思い出しました。
臨地実習で行った委託業者の入っている施設は、本社から送られてきた献立で調理を行なっていている所と現場責任者の方が自主的?に献立を作成して調理している所の2種類がありました。
また、就職活動中に某給食委託会社の説明会に行った時、本社勤務よ栄養士で同業他社から転職した方が居らっしゃったのですが、転職理由が献立作成をしてみたかったからとおっしゃっていました。
Q&Aカテゴリーにも献立作成があるくらいだし、一般の方には栄養士は献立作成をする人というイメージがあると思います。
しかし実際の所、学校給食や直営以外献立作成を日常業務としている栄養士は施設側、委託側どちらも少ないのでしょうか?
また、献立が委託で、委託業者が本社から送られてきたものを使う場合、施設によって厨房設備や食数や従業員が異なるので全国一律の献立を使うのは難しいのでは?と思ったのですがどうなのでしょう?
5
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
269
1
2
2024/10/29
701
3
3
2024/10/29
200
2
0
2024/10/29
329
1
0
2024/07/30
1062
4
15
2024/06/23
759
1
1
2024/06/19