老人保健施設で働いています。
大量調理施設衛生管理マニュアルの改訂を受けて、厨房に入っている委託会社の社内規定が変更され、まかない禁止となりました。
私が疑問に思うこと。
1.料理を作った本人にも味をみてほしい。できれば完成した状態で。
2.食中毒発生時の原因究明のため、という大義は理解できるが、従業員の健康維持、食中毒防止の観点からみてどうなのか。
(コンビニ弁当、手作り弁当どちらの場合も…です)
今後、機会があれば、委託会社の上の方に相談するつもりです。
やはり、給食委託会社である以上、社内規定は絶対なのでしょうか。
みなさんの意見を聞かせて下さい。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
48
0
0
15時間前
86
0
0
2025/05/17
250
1
0
2025/05/12
828
4
4
2025/05/11
672
3
4
2025/05/10
603
3
3
2025/05/08