来年度の食育計画で、お月見団子作りをして貰おうと思ってます。
保育士の先生に、誰が丸めたものか分からない物を食べるのは衛生的に大丈夫なのか?
という質問がありました。
私的には、茹でるから大丈夫かと思っていたのですが…
また、豆腐と白玉粉の団子にしようと思って、2歳児から作って貰おうと思ってましたが、やはり白玉を使ったものは幼児からにした方が良いと思いますか?
皆さまの意見を聞かせて貰えると嬉しいです!
宜しくお願いします!!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
745
2
13
2025/05/14
559
1
1
2025/05/07
1255
5
9
2025/04/25
1069
2
0
2025/04/24
375
1
0
2025/04/22
1240
2
5
2025/04/03
ランキング
745
2
13
2025/05/14