魚の発注に関してわからないことがあります。
私のところは問屋さんに鮭 何g何切れと頼みます。
今までは献立の書かれた通りのgで魚を発注してました。
しかし、この前上司から骨と皮の廃棄量いれて発注しないの?と言われました。
骨と皮の廃棄量を調べたら10%でした。
この場合、例えば献立が鮭70gだったら発注量は77〜78gになりますが区切りよく80g発注すれば良いということでしょうか?
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが何度考えても不安が残るのでお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
2
0
2025/04/03
354
1
1
2025/03/17
555
1
0
2024/12/17
630
1
2
2024/11/16
951
0
0
2024/11/01
1704
6
4
2024/10/21