先日、昼食にスイカが出たのですが、きざみの方で1人、喉に詰まらせ吸引するという事故がありました。
その方は最近パーキンソン様症状が出ていて、咀嚼も不十分になってきてきざみに変更して間もない方でした。職員も普段は常時見守りを行なっていませんでした
きざみにすると、スイカは水分が多いので小さく切れば切るほど水分が出てしまうので、どうやって出したらいいか悩みます。また、厨房から
種取りに非常に手間がかかるので、取らないで出したいと言われました。
皆さんの施設ではスイカはどのように提供してますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
647
3
1
2025/09/17
361
1
1
2025/09/16
2489
5
9
2025/09/14
1465
3
5
2025/09/12
1936
10
4
2025/09/05
394
0
0
2025/09/02