福祉施設の経管栄養について。

回答:2件閲覧数:2463
2018/08/30 18:59:39

半年前に転職したものです。
特養でつとめていますが、経管栄養はナースの都合で
全員一律800㎉ /2回 です。
比較的若い方ですが、ここ数年で60歳代の男性が50キロ台から30キロ台になっており、勤めて間もなく、人によって必要カロリーが違うのに一律なのがおかしいのでは?と言いました。するとその人だけ、200㎉だけ上がりましたが、体重が増加しないからと2ヵ月で元に戻そうとされました。(その理由も、ナースの仕事が長引くからです。)
で、今日は低ナトリウム血症の方に塩をいれないのですか?と言うと、今まで入れたことが無い。厨房から塩が上がってこないからだと言われました。
また、経管栄養の発注管理も栄養士がするべきだと言われました。

恥ずかしながら、全く連携の取れていない職場で、こちらから検査結果をみなければ、低ナトリウムのことも話題に上らない状態です。
ドクターからの指示もありません。
以前は下痢が継続しているので、経管栄養剤の変更を提案しましたが、却下されました。栄養剤の管理は確かに栄養士がするべきかもしれませんが、注入時間もナースの都合。カロリーもそんな状態で、わざわざ発注や物の搬入だけ振られるのが、びっくりです。
みなさんのところはどうされていますか?
経管栄養の実情を知りたいです。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

229 2 1
2024/11/13
318 3 1
2024/10/25
676 1 0
2024/10/15

ランキング