こんばんわ。
私は約50人の入居者さんが住んでいます、ケアハウスに勤めています。新卒のものです。
お昼はデイサービス含め全体で90食くらいです。
来年から厨房の人数が1人減り、さらに栄養士の社員の方がパートになってしまいます。
お聞きしたいことは、検収は社員の方が必ずしてますか?今私の施設では社員がやるとなっているのですが、人数が減ってしまうのでパートさんがやってもいいなら、手がはずせないときに少しでもやってもらいたいなと思うのですが。
上の方は栄養士の仕事をこの施設以外でしたことがないみたいで、いまいちわからないそうなのですが。
みなさんのところはどうですか?
拙くわかりにくい文章かもしれませんが、お答えいただけるとうれしいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
61
0
0
10時間前
302
3
3
2025/07/14
522
3
2
2025/07/03
1169
1
1
2025/06/26
740
5
3
2025/06/20
839
1
2
2025/06/17
ランキング
302
3
3
2025/07/14
61
0
0
10時間前