茶わん蒸しの器の周りに残る卵の残菜がきれいにならず、困っています。うちの施設では、茶わん蒸しの器は、残菜を取り除いて、浸漬をし、スポンジで器の周りについた卵をしっかりとふき取りをして、最後にコンベアで流しますが、かなり時間がかかり、年1回くらいしか実施できていません。皆さんの施設では、どのような方法で洗浄してらっしゃるか教えて頂けますか?宜しくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
332
2
2
2025/07/12
252
1
1
2025/07/09
207
1
0
2025/07/09
631
2
3
2025/07/07
648
1
4
2025/07/03
396
1
0
2025/07/02