- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは!
私の施設では、栄養剤は朝と夕の2回投与を行っています。昼は白湯だけを投与しています。
必要水分量を計算し、朝・昼・夕で白湯の量はバランスよく(割る3で計算)配分してよいものなのでしょうか?
基本的なことですみません。
また、高栄養流動食の浸透圧を下げるために、希釈は感染のためさけたいのですが、
白湯を流して、栄養剤を流すと胃の中で混ざり希釈と同じ効果があると考えるのは間違っていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
75
0
0
2025/04/02
289
2
1
2025/04/01
169
3
0
2025/03/27
271
1
1
2025/03/26
344
1
1
2025/03/26
203
0
0
2025/03/25
ランキング
289
2
1
2025/04/01
75
0
0
2025/04/02