特養で働く管理栄養士です。
食材費にかかる消費税について教えていただけないでしょうか。
厨房は委託業者が入っており、食材の発注、調理ともにしてお願いしています。
支払いは委託料と食材費と分けて請求されています。
この場合、委託料は10%の対象となると思いますが、食材費は8%でしょうか、10%でしょうか。
委託業者の食材発注用紙には「8%対象」と書かれているので、こちらからの支払いも8%でよいのでは…と思ってしましました。
無知で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
結局、委託会社からも施設長からもはっきりした根拠がわからなかったので、県庁の長寿介護課に問い合わせた所、特養の食事は非課税であるため、軽減税率の対象とはならず、10%になる、との事でした。
委託会社との契約次第、というわけではないようです。
皆様、コメントありがとうございました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1009
3
6
2025/03/24
545
2
0
2025/03/22
507
1
0
2025/03/22
ランキング
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31