はじめまして
病院の一病棟が介護医療院に転換されて1年弱の施設で働く管理栄養士です。
転換前と同様、病院側と同じ厨房い(直営)で作られた食事(経口摂取10/40食)を提供しています。
病院側には医師や栄養士による検食が行われていますが、別に施設としても検食を行った方がいいのでしょうか。
以前は単独の老健勤務であり、病院併設や病院内施設の状況がわかりません
うまく言葉がまとまらず申し訳ありません。よろしくお願いいたします
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
301
3
1
2025/09/17
268
1
1
2025/09/16
1959
5
8
2025/09/14
1216
3
5
2025/09/12
1767
10
4
2025/09/05
341
0
0
2025/09/02
ランキング
1959
5
8
2025/09/14
1216
3
5
2025/09/12
301
3
1
2025/09/17
268
1
1
2025/09/16