私は、ユニット型特養に勤務する管理栄養士です。
今日は、食事提供時間についてお聞きしたくて投稿しました。
先日、介護主任から、例えばの話として、食事時間を早めたり、遅くしたり等可能か?と相談がありました。
理由を聞くと、昔に比べ、食事介助が必要な方が増え、入居されてくる方も食事介助が必要な方が多い現状で、特に夕食だけでも、早食、遅食といった形で、時間差の食事提供をしてもらうことが衛生面含め可能かどうか、ということでした。
現在、夕食は17時30分で、そこからユニットで盛り付け、配膳、食事介助、それらが終われば、就寝ケア等と介護職員の遅番、夜勤は非常にバタバタするという状態だそうです。
ただ、介護部門でも、業務改善、業務整理等を行い、様々な案を挙げ、検討する必要があるのですぐにという話ではないが、近い将来、配膳時間等も検討していきたいと考えているそうです。
上司からは、他施設、病院等で、幅を持たせた配膳時間で提供しているところはないか、確認して欲しいと言われました。
そこで、皆様に何かアドバイス、良い案等があれば、お聞かせ願えたら嬉しいです。
是非、参考にさせて頂きたいのでご回答、よろしくお願い致します。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
154
1
0
2024/11/20
368
3
0
2024/11/10
697
3
0
2024/10/29
398
3
1
2024/10/24
431
2
2
2024/10/23
825
2
4
2024/10/17
ランキング
154
1
0
2024/11/20