今、老健で管理栄養士として勤めています。
知人の紹介で半月前から勤めだしたのですが、毎昼食時・夕食時に利用者様の食事状況を見に療養棟に上がっています。
しかし、介護士・看護師からは食事介助しないの?みたいな目でみられます。
できるだけ関わりたいとは思いますが、介助の経験もなく、もし誤嚥させてしまったら。。。と
怖くてできません。
今は声かけしたり、ちょっとした介助くらいしかできていません。。。
みなさんはどのようにされていますか?
またどこまで携わっていますか?
ご意見をきかせてください!!!!!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
72
1
0
3時間前
283
3
2
2025/05/18
67
0
0
2025/05/18
69
0
0
2025/05/18
227
2
0
2025/05/17
229
3
0
2025/05/14
ランキング
283
3
2
2025/05/18
72
1
0
3時間前
67
0
0
2025/05/18
69
0
0
2025/05/18
227
2
0
2025/05/17
229
3
0
2025/05/14