こんにちは。
検食について質問させてください。
皆さんのお勤めの病院では検食にお金はかかりますでしょうか。
教えてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は病院の栄養士です。
私の勤めている病院では給食を委託業者さんに頼んでいて、検食を理事長夫婦(医師・栄養士)が行っています。
検食は試食という量ではなく、1食分の量が出ていて、お金は毎食毎日理事長負担で月30000円程かかっています。
最近理事長に「検食でお金を取るなんておかしくないか」と言われ、私も理事長と同意見でそう思いました。
そこで、委託業者さんに聞くと「当社(委託給食)はどこの施設でも検食代をもらっている」とのこと。
委託業者側からすると職員の食事(←お金はかかります)と同じだと考えているそうです。
契約の問題などそれぞれの病院で違うとは思いますが、皆さんのお勤めの病院ではどうでしょうか。
御回答よろしくお願い致します。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
76
1
1
2025/04/02
109
2
2
2025/04/01
200
4
1
2025/04/01
141
1
0
2025/04/01
220
2
0
2025/03/31
480
5
14
2025/03/27
ランキング
480
5
14
2025/03/27
109
2
2
2025/04/01
76
1
1
2025/04/02
200
4
1
2025/04/01
141
1
0
2025/04/01
220
2
0
2025/03/31