食材の再使用について

回答:11件閲覧数:6856
2012/11/05 21:06:24

こんばんわ。

保育園に務めている栄養士です。


給食の食材の再利用(再使用)についてお伺いします。

先日、主任より
給食で残ったご飯を処分することが、勿体無いと指摘を受けました。
(たまたま処分する場面を見られたことで…(._.))


米の炊飯は人数報告を受けてから、
出席人数に応じて毎回計算し炊いています。

それでもたまに、
連絡なしのお休みが出たり、献立内容によってだったりで、
残って下膳されることがあります。


主任側としては、
その残ったごはんは小分けにし冷凍しておき、
夕食の利用者がいる時に、使用すれば無駄にならず良いという意見でした。


私個人の意見としては、
集団給食である以上、勿体無いという気持ちはわかるが、一度配膳し残食として戻ってきたものは、処分するのが当然。
ましてやそれを子どもに対し再利用するというのは、衛生上の観点でも行うべきではない。と考えていますが、

どうも、この考え方が受け入れてもらえません。


園長も、
「田舎育ちだから、お米を作る大変さは知ってる。
家でも冷凍して使うことだってあるし、いいんじゃない。」と言う意見でした。


この食材再使用については、
4月の開園当初から度々話題に上がり、
(開園して初年度のため、お金がなく少しでも経費を削減したいという意図のもとに)


今回のご飯に限らず、

乾物類はもちろん、
肉・魚などの生ものも、

発注は在園数行い、使用はその日の出席者数分。
残った分は冷凍し次回の発注をその分落とし使用。というやり方をしています。


私は正直、こんなやり方で、食中毒も心配ですし、
そうまでして、給食費を削減しようとしているやり方に納得できない部分があります。


私の頭が固いだけなのでしょうか?


園長には、
表立ってはやられてはいないけど、
実際にはどこでもやっている。というようなことを言われましたが、

そういうものなのでしょうか?

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

11人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング