いつもお世話になっております。今回はいわし料理についてご相談したいのですが…
患者さんから「いわしがたべたい」という意見をいただき、委託に伝えて検討していただくことにしました。が、上司が「職員さんが臭いといってて不評だった」とおっしゃり、だめ ということでした。
やはりいわしのクセは難しいのでしょうか?職員がたべたいといってて、だめ。ならまだ諦め?はつくのですが、外にでれず、出されたものしか食べれない患者さんの意見を職員さんの評価で無理…というのもすっきりせず…だめなものはだめなのかもしれませんが…その献立が出た時、訳あって栄養課を離れていたため、実際患者さんや職員さんの声が聞けず…。
委託の方に何か工夫して方法はないかな?…と話してみたい(一緒に考えたい)とは思っていますが、皆さんの施設や病院、職場などでいわし料理は出しますか?また工夫している点などありましたら是非教えていただきたいと思いました。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
192
2
1
2025/11/11
630
1
2
2025/10/27
1213
4
20
2025/10/25
719
2
0
2025/10/17
603
1
0
2025/10/15
1172
3
1
2025/09/22
ランキング
192
2
1
2025/11/11

ログインして