介護・福祉施設の栄養ケアマネジメント - みんなのQ&A

みんなの質問2883

新着のQ&A

お疲れ様です。特養に努めている管理栄養士です。 栄養スクリーニングで食事摂取量に新たに加わった主菜と副菜の記入なのですが ハーフ食(常食の半分量)で提供している利用者様は全量摂取の場合は100%で記入なのかもしくは50%なのか疑問です。食事の留意事項に食形態を記入すればハー…

回答締切済 ユーザー画像

特養で勤務しています。 入院中の栄養ケア計画書の送付は必要ですか? 今は、退院した時に変更してサインをもらっています。が入院が長くなった場合、その間の計画書がないと監査で指摘されますか? 送付する場合、入院中の状況がよく分からない時は、入所時の計画でいいのでしょうか? よ…

回答締切済 ユーザー画像

こんにちは。 特養の利用者様について相談&凹んだ気持ちを書かせて下さい。 今までムセ等誤嚥しているような症状は見られなかった方が急に発熱、入院され誤嚥性肺炎と診断されました。今まで米飯、1口大程度(ユニットで食べやすいよう適宜切る)でしたが、入院中、ST関わりで全粥、超刻…

いつも勉強させていただいております。皆様のご意見をいただきたく投稿させてもらいました。 栄養ケアマネジメント強化加算にあたり、皆様の施設で経腸栄養、絶食(静脈栄養での管理)の方がおられる方で、栄養ケア計画書内容はどのようにされていますか? また、経口摂取の方の場合、今…

介護老人保健施設で働いている者です。 令和3年の3月までは入院(退所)が3か月に満たない場合であっても、モニタリングとマネジメント、 栄養ケア計画をセットで退所日分もそれぞれ作成していたのですが、そもそもこの作業は必要な 事なのか見直しをしていく上で疑問を抱きまして。皆様の…

回答締切済 ユーザー画像

経管栄養で現在900kcalの投与中の方で、Alb低値のため低栄養・褥瘡予防のためたんぱく質強化したいが、エネルギー量を上げずにたんぱく強化できる物、方法はありますか? 無知ですみませんが、教えていただきたいです。 ※経口摂取は不可能の方です。

回答締切済 ユーザー画像

現在、定員100名の特養のオープニングスタッフとして4月より入職して、もうすぐ利用者様を受け入れる段階になっています。 そして、同じ法人内にも特養があり、そちらも定員100名で管理栄養士さんがいますが、7月より産休に入ります。 しかし、産休代替の募集をせず私を兼務させるつも…

現在、老健におります。管理栄養士です。今回の介護報酬改正で質問があります。 ご教授お願い致します。今回の改定で通所リハビリテーションにて加算をとるようにいわれました。 ①提供エネルギー量は昼食の1か月平均を入力予定ですが大丈夫でしょうか? ②必要エネルギー量は基礎代謝…

特養です。施設の一般食(ご飯・固形)の方は1500カロリー・たんぱく60gの施設基準値となっています。献立は私が月間100~110%で作成しています。お粥の方は約100カロリー低いです。 療養食加算の献立は別にあります。 食事形態は副食は固形・一口大・刻み・超刻み・ペーストです。ペー…

いつも皆さんの投稿をみては、「頑張らなきゃ!」と元気をいただいています。 今回は自分の職場のケースについてご相談させていただきます。 現在、私は知的障害者支援施設で働いています。 まだ1年足らずの経験不足もあり、日々苦戦しています。 中でも反芻や嘔吐を意図的にされる…

回答締切済 ユーザー画像

通所で口腔・栄養スクリーニングをとることになりました。そこで、ケアマネへの提出書類は厚生労働省のページに挙げられている口腔・栄養スクリーニングの様式6をもとに書類を作成しようと思っています。 様式へはパソコンでデータ入力、印刷して提出するのでなく、直接手書きで書き込んで…

回答締切済 ユーザー画像

介護報酬改訂により、経口維持加算の書式が栄養ケアマネジメントと一体化されましたが、私の施設の介護ソフトにはまだ新様式が入ってきていません。 その場合は、今までの経口維持加算の書式を使用し続けていても宜しいのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ございませんが、教えてください。 栄養ケアマネジメントでスクリーニング・アセスメント・モニタリングを行う際に、 ①スクリーニング:3か月毎 ②アセスメント:3か月毎 ③モニタリング:リスクにより変動(低:3か月、中:1か月、高:2週間) 上記の期間だと思…

色々調べていますが、なかなか確信を持てず悩んでいます。 お付き合いいただけると幸いです。 指定介護老人福祉施設の人員、施設及び運営に関する基準について  P6 イには入所者の栄養状態を施設入所時に把握し、医師、管理栄養士、歯科医師、看護師、介護支援専門員その他の職員が…

現在、特養におります。管理栄養士です。今回の介護報酬改正で質問があります。 ご教授お願い致します。 (株)三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部発行の「ケアの質の向上に向けた科学的介護情報システム(LIFE)利活用の手引き」に掲載された件で質問です。 ①P15にある(ス)…

栄養強化マネジメント加算を算定しない場合は、経口維持加算の書式は、栄養アセスメントと一体になった新様式に合わせず、現行のままで宜しいでしょうか?

同一敷地外(サテライト)においての管理栄養士兼任について いつもお世話になっております。 明日にでも保健所に電話して質問してみようと 思っているのですが、先にこちらで質問させてください。 今月から本体から離れた場所にサテライトが完成し、管理栄養士として定期的にラウ…

回答締切済 ユーザー画像

初めまして。特養で管理栄養士として勤務しています。新卒で十分な引継ぎもなかったため栄養ケアマネジメントの知識が不十分です。そのうえこの度の介護報酬改定でさらに混乱しております。 私の施設は100:1の管理栄養士の配置の為、強化加算を取れず従来の栄養ケアマネジメント・経口維…

栄養ケアマネジメント強化加算を4月分から算定するためLIFEのデータ入力を手入力で行おうかなと思っているところなのですが、科学的介護の加算は介護ソフトに相談員が入力し早くて6月分から算定するということになってます。 それとは別に栄養ケアマネジメント分のデータ提出をLIFEに直接…

回答締切済 ユーザー画像

いつもありがとうございます。ほのぼのソフトがまだバージョンアップしていないので、私達の園では直接入力しています。 ここで分からない事がありまして、ここで質問です! 食生活状況、その他(補助食品など)となっており、自由記載のここには何を入力していますか? よろしくお願い…

52/145ページ