誤嚥性肺炎の95歳の女性の方です。 現在絶食でユナシンsキット、パラプラス500 リプラス500.フィジオ500静注しています。 血液検査の結果、褥瘡対策対象となり、 栄養管理の計画を立てるのですが、経口摂取できるまで経過観察か、もしくは現在の段階で 対策できる方法はありますでしょ…
以前、質問を投稿し様々な方からアドバイスを頂きありがとうございました。 直営の療養型から委託を入れているケアミックス型の病院に転職することになり、自分なりに栄養管理や栄養指導に関しての勉強を行っていますが、初めての転職のためかケアミックス型病院の管理栄養士として働け…
現在福島県の病院に勤務しています。 医事課の人から「4月から栄養管理計画書に共通の項目が追加されたみたいだけど、何の項目?」と聞かれました。 ネットで調べてみましたが何が追加されたのかわかりませんでした。ご存じの方おりましたら教えてください。
病院の管理栄養士が介護保険を使われている方の所に訪問栄養指導で行く場合、介護保険が優先されるので栄養ケアマネジメントの手順にそっておこなう。今回、栄養強化加算が新設されましたが訪問栄養指導の場合どう変わるのでしょうか?
急性期の病院から、療養型の病院に移りました。 栄養管理計画書ですが、前任の方は入院時に1枚作成し、それには再評価日も記入せず、それっきりにしていました。 栄養管理計画書と一緒に、「栄養ケアプラン」という用紙(食事内容変化の経過を記入するもの)をカルテに挟んでいました。…
こんにちは。 療養型病院で働いて6ヶ月の者です。 入院時に栄養管理計画書を7日以内に作成していますが、 再作成の時期はいつ頃なのでしょうか・・・。 施設ですとマネジメント加算があるから3か月以内で義務作成しているのは 皆様の投稿で確認しましたが、そのような加算がない病…
入院時7日以内に作成すると決まっているかと思いますが、 7日う以内に退院された患者さんの計画書って、必ず作成をしていますか? 早くて1~3日以内で退院する方がいます。 再評価するにも、血液データや食事記録なども少ないので・・・ みなさんどうしていらっしゃいますか? …
新人病院管理栄養士です。 PPNアミノ酸輸液のアミパレンとパラプラスは どう使い分けるのでしょうか? 全体の投与水分量を見ながらという感じでしょうか。
既出の質問かもしれませんが、相談させて下さい。 介護医療院配属で、栄養ケアマネジメント、栄養管理計画書を毎月(3ヶ月ごとの再スクリーニングのもと)を作成しています。 今月の上旬より、入所者にコロナ陽性が出ており、じわじわ増えてきています。元々老健だった建物に入所していま…
今年から就職し、一年目です。 とにかくやってみろ、という感じで、病棟業務をあまり教わらないまま療養病棟を持ち始めて3ヶ月です。 カルテをみて、週一くらいの間隔で経過記録を書きます。 いつも「特に状態著変ないため、このまま観察」という文章を残し、ただカルテの数値をいれて終…
現在病院に勤務しています。 特養や老健等、施設での経管栄養の状況について教えていただきたいです。 担当病棟の患者様ですが、退院後、特養に入居が決まりました。脳梗塞2回目、糖尿病有り、胃瘻造設後で3食経管栄養、現在1500kcalで栄養状態、血糖共に安定維持している方です。 入…
入院時から適切な栄養管理を進めていくために当院では入院時から、また、予定入院の患者に対してはサマリーなどの情報で入院前からアセスメントを行っています。 いつも通り回リハに転院予定の患者さんの情報を拾っていた時のことです。 透析間の体重コントロールが厳しく、でも本人…
小児科に入院中の小学生の患者様がいます。 経口摂取と経管栄養の併用をしています。 チューブの交換が1か月毎なのですが、交換時期が近くなりますと吐き気等が出て経口摂取量が低下します。 小児に限らず事例や対策等あれば教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたしま…
新人栄養士です。 初歩的な質問で申し訳ありません。 例えば補食で使うようなゼリーのみを 3食提供したとして、食事の費用は 頂けるのでしょうか。 また、診療報酬の流動食をのみを経管栄養で提供した場合、というのは、その文章の通り 流動食をのみを提供した場合なのでしょうか。 …
病院勤務の新人管理栄養士です。 癒着性イレウスで絶食後、食事を始めるとき まずは水などの水分から、 その後は流動食(液体のみ)から始めることが多いですか?3分粥食から始めることはありますでしょうか? また、様子を見ながら食上げしていくことが基本なのは分かりますが、だいた…
いつも勉強させてもらっています。 質問です、よろしくお願いします。 オンラインの勉強会にて講師の方が薬と食事の相互作用の話の際、PPIと乳製品の組み合わせがよくないとの話をされていました。 その意味としては、牛乳が薬のコーティングをはがしてしまうから、という意味で、PPI服…
癌の患者様で、咀嚼機能の問題でミキサー食を提供していたのですが、先週からミキサー食だと食欲でない・食べない理由で、現在まんぷく食(たこ焼きやラーメンなどが出る献立)を提供しているのですが.延期していた抗がん剤治療が始まり、全く食べれなくなりました。少しでも食べられるように…
新人の栄養士です。 1P400kcalの栄養剤を5P投与する場合 持続投与ではじめて、間ケツ投与にもっていく場合、どのような投与スケジュールになるのでしょうか。 間ケツ投与とはいえ5Pとなると、1日3回の投与では入れ切れないと思いまして、、、 初歩的な語彙力のない質問で申し訳ありま…
こんにちは。 この春から療養病院勤務の管理栄養士です。 現在入院されている90歳の患者様で認知症を患っている方がいらっしゃいます。 その方は、 「もうご飯なんかいらないから殺してくれ。」 また違う日には、 「お金は誰が払っているんですか。私はお金を持っていない為このご…