食子さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

大阪に言ったら『リクロ―おじさんのチーズケーキ』を時間を作って並んで買います。後、京都伊勢丹の『藤菜美』の抹茶のわらび餅も美味しいです。 お腹空いてきました。

2023/10/19
回答

髪の毛の異物混入予防の為、ヘアーピンでバチバチに前髪をとめています ヘアーピンの消費が半端ないです。。で、色んなピンが家にゴロゴロ~です。

2023/08/15
回答

委託や特養の栄養士の後に事務職に就きましたよー。 事務の派遣も経験しました。 工場の現場にも行きました。 今は施設の厨房を任されていますが、 今思えば 事務職ではエクセルやワード、文章や数字の打ち込みが 工場の現場では立ち回りや導線、物の整頓方法などなど どの職種も役立っています! 特にパソコンに強くなったのは事務作業の効率化で時短につながっていると思います。 私の学生時代は手書き手計算。 自宅の献立作成の時にワープロ(書院)を使う程度でしたから。。。 今の職場は、厨房の人間関係に疲れた為 施設の支援員で応募しましたが 面接で「人間関係はあなたが、よりよく作ってくれたらよいから。」 と、新しいオープン前の施設だったので40歳にして栄養士に戻ってきました。 今が一番、充実しています。 長い人生、色んな事にチャレンジしても良いと思います。 そして、だいたい栄養士の面接では前の給料を聞かれ それよりupしてもらっています。 専門職あるあるー?ですか?

2023/01/23
回答

うちは障碍者施設ですが豆腐丼が人気です。 サイコロ豆腐(冷凍使用)と天かすを だし醬油と少しの上白糖で味付けしたものを 卵でとじます。 少し片栗粉を入れるときれいに仕上がります。 上にアクセントにねぎかキザミノリ。 食べやすくて美味しい丼ですよ。 お年寄り抜きだなー。と思いながら作っています^^

2022/08/09
回答

ふるさと納税しています♪ 北海道のホタテに蟹に佐賀や宮崎の牛肉に各地フルーツ。 熊本の馬刺しは絶品でした。 植木や苗、有名所の食器もお気に入りです! プラムにトウモロコシ!美味しそうですね 最近は子供の教育費が気になり節約の為 贅沢品より生活消耗品や飲み物になってしまっています。。 楽しみの為、一つは贅沢品にしまーす。 夏休みだしトウモロコシ探してみます。間に合いますように。

2022/07/01
回答

私も、エクセルに頼っています。 発注はもちろん食事形態の食数管理、 食事注文表に作業計画書、 研修の記録に献立の組み合わせ管理~ 計算式入れたりリンクで一カ所に日付入れたら 自動に全て変更されたり 食数入れたら計算して違うシートも変更されたり本当にエクセルは賢い。 年配の職員さん用のカンペを大きく作ったりも と私より働いてくれてます^^ 栄養士に疲れて事務職に就くためにチョットしたパソコン教室に通ったのが 今となってはとても役に立っています。 私年代は学校でパソコンの授業なんてなかったですし^^ 計算式やリンクで一括に管理できるのは時間短縮になって良いですね。

2022/06/17
回答

うちも隣接するグループホームで陽性者が出てその方たちはうちの作業所に来ている方たちなので、パック食になりました。 そして、今さら?のタイミングでその他のグループホームもパック食対応に。もちろん各棟で隔離です。 もしかしたらですが、、保健所さんが来られた翌日からでしたので保健所さんの指示だったのかもしれないね。と厨房のパートさんには納得してもらいました。 本当のところ分かりませんが。。 パック食も慣れたころに終わりました^^ 早く、昔のような日常が戻ることを願うばかりですね。

2022/03/31
回答

私も何度も事務の派遣や栄養士としても転職しています! どの仕事も今の施設での仕事に役立っていて結果良かったです。 友人には「次は続くといいね」なんて言われますが 給料も境遇もグッと上がり私にとってはステップアップです!! 資格がある私たちは【転職=ステップアップ】だと感じる今日この頃です。 新しい職場で謙虚に(笑)助け合って無理をせず頑張って下さい^^ 私も40代後半です。 管理栄養士取得の心意気尊敬いたします。

2022/03/09
回答

辞めちゃって良いと思いますよ。 なーんの義理もない職場じゃないですか。 私、半年で辞めたことあります。 どうしても、馴染めず皆の口調が怖くて。 私はなんて仕事ができない人間なんだろう。。と思い悩みました。 その後、今の施設に支援員希望で面接を受け ダメ元で栄養士についてくれないかと言われ3年目。 今の職場は本当に楽しくて年収も上がって ありがたくて仕方ないです。 何度も職場変わりましたが、 辛い時は変にしがみついて、辞めた後は 『なんで、もっと早く見切りをつけなかったんだろう?』と、思います。 ステップアップだと思って転職ありです! 事務職についたこともあります。 それも、今ではとても役に立っていますよ。

2022/02/05
回答

私の地元ではよくある話ですよ。 パートさんが今の委託会社を辞めて新しい委託会社に移られて そのまま残るのは結構あります。 栄養士で派遣?だか契約社員だかで委託会社が変わっても同じ病院に居続けている方もいました。 が、正社員の方は会社を辞めることになるので他に移られてる感じです。 正社員でも待遇が良ければ移るのもありかと思います。 面接時に前の給料を聞かれそれより出してくれる所が多かったです。 幼かった私は上司が怖くて残るのを辞めましたが、結局その委託会社も辞めてしまい後悔しました。 ですが、小規模の委託会社だと不安もありますね。。 もし移られるなら 福利厚生がきちんとしているか、休日はどうか昇給賞与、有休はとらせてもらえるか など確認してからの方が良いと思いますよ。

2022/01/19
回答

私も、急な休みは社会人になってからほぼ取ったことがありません。 熱が出るのは何故か土日。 インフルも検査したことがないくらいです。 体を崩しにくくても、事故に巻き込まれたり身内の不幸があったりと避けられないことはあると思います。 そんな時に慌てないように今からしっかりマニュアルを作るのもかねて。。 年に2回弁当の日があるのなら、2か月に一回か長期休み明けなど弁当の日を設けてもらってはいかがですか? もちろん不慮の事故や急な休みの時もお弁当を頼んでもらう。 うちは50人ほどの障がい者施設ですが、事務をする日などでもお弁当にして下さっています。 本当にありがたいです。 日ごろからのコミュニケーションと助け合いの成果だと思います。 頑張って、ぜひ有休確保してください^^

2021/11/10
回答

何度となく転職してきた48歳主婦です。 独身の頃はほぼ人間関係で転職しました。 理由は、自分の体力的に。や、やはり家族の介護の為です。 事務職にも就きました。事務作業や色んな事を学べスキルアップして今に役立っています。 出産してからは、パート(支援員)から正社員(病院委託栄養士)への転職。 ですが、またまた転職。   (資格があると45歳でも正社員で働けていいですね。) 子供より早く家を出る早番があった為と、休みや休憩時間のなさ なぜだかシフトより1時間早く入るのがルールの職場だったため家族の介護と家の事が出来ないという理由で辞めました。 相手の態度も変わったりするのかと思うと言い出しにくいですが頑張ってスッキリしてください^^ 良い職場でありますように♪

2021/09/06
回答

今さらの回答ですが☆ うちの障がい者施設は週一カレー・月一ハンバーグです。 カレーはささみフレークが取扱業者さんにあるのでチキンカレー以外にささみカレー。 季節野菜カレーは 春は筍と菜の花 夏は茄子やおくら、南瓜 秋はさつま芋にきのこ 冬は大根やれんこん ルーはケチャップ・味噌・ウスター・本つゆ などで変化を出しています。 ハンバーグはトマト缶を使ったソースが人気です。 ひじき・れんこん・豆腐など入れたり。 ソースはおろし、チーズ、きのこあんかけ。 シチューの素と野菜で煮込んだ ビーフシチューのハンバーグとクリームシチューのハンバーグ。 人気は照り焼きハンバーグとトマトソースのハンバーグです。 人員不足と高齢化の為、いかに簡単でシンプルな献立にするか試行錯誤中です。

2021/01/29
回答

うちは、厨房職員が急な病気や欠席の時はお弁当(町にある普通の弁当)を頼んでくださることになっています。 利用者さんの分のみで職員さんは各自で準備してもらう感じだそうです。 が、食数が多いと大変ですよね。 クックチルやクックルドの配達の業者さんに頼むとか? 調理済みのおかずが真空パックになっていて盛るだけですし、老人介護施設向けのところが多いのでムース食などもあります。 うちは使っていませんが、次に出来る系列の施設で取り入れる予定です。 ネット検索ですが業者を探し中です。 サンプルも送ってくださいますよ。

2021/01/14
回答

刑務所ではなく留置所の食事の献立を立てていたことがります。 管理はない栄養士ですが。 的外れな回答だったらごめんなさい。 ➀ 仕事時間は3食でしたので朝の5時くらいから夜の8時9時までパートさんが交代制でして下さっていました。 留置所なので食数が少なかったかもです。 ➁ 将来性については、すみません良くわかりません。 ⓷ ギャップについては、皆さん良く食べて下さいましたが、トンカツとハンバーグと目玉焼きくらいしか食べないすごい偏食の方もおられました。   留置所に入ってしまった方々なので、自殺願望も出てくる人もいるそうで、焼き鳥の櫛や銀カップ、バランなど危険なものは使わないように言われました。 私は今、障碍者施設の栄養士なので口に入れられないものは提供していませんが、当時は工場食を担当していたので、なるほどな―。。と、思ったものです。 そして、とても暗い厨房でした。。

2020/11/20
回答

神経質だとは思いませんよ。 栄養士として安全なものを提供しなければいけないと思いますもんね。 あれもこれも。来年も再来年も。。。ともなりそうですもんね。 昨年、職員さんがすいかを持ってこられ1回だけ提供しましたが、 その際、職員さんが休憩の時に食べるすいかも切ることになり トレイなども持ち出されてしまい。。色んな事がナアナアになると思い 今年からは断らせていただいています。 うちは障がい者施設なので地元の方の野菜などは記録を取って使わせていただきますが、 職員さんやご家族さんの持ち込みは支援員さん達に使ってもらうようにお願いしています。 「私が調理員なら受けさせていただくんですけど栄養士としては何かの時の責任はようとれません。」 と、言わせていただきました。

2020/08/13
回答

私も献立作成毎月悩みます。 高齢者という事で。。 ・和風煮込みハンバーグ・ スチコンのスチームで柔らかくした冷凍ハンバーグにとろみをつけた、キノコと玉ねぎ人参の和風あんをかけてスチコンで煮込みます。 柔らかくて食べやすく美味しいです。 ・菜の花お浸し・ ・ひじきと枝豆のサラダ・ マヨネーズで和えます。 ・オクラの味噌汁・ ・アセロラゼリー・ アセロラジュース300mlに対してゼラチン5グラム。うちでは6人分。 ふるふる柔らかくて美味です。 あ、献立たてちゃいました☆ 献立作成悩むけど楽しいですね。

2020/03/03
回答

うちの施設では魚を焼く時は皮に油を塗りますよ。 皮がこんがり焼けてパリッとして美味しくなります。 脂ののったサバにはあまり塗りすぎないように。 塩は下処理でしょうか? うちは減塩の為、塩はふりませんが解凍時の汁が魚に浸からないように魚を網にのせたりキッチンペーパーを二重に敷いてとかしています。 ソフトの中の献立とかでしょうか? うちのソフトの親子丼の肉は手羽先です! ???です。 人が立てた献立は分かりにくいですよね☆

2019/12/09
回答

4月から開所の障がい者施設で液体の凍結全卵を使っています。 錦糸卵や汁の卵とじの際は水溶き片栗粉を少量混ぜて。 スクランブルエッグの時はマヨネーズなどでコクを出して。 スチコンで焼いたお好み焼きやケーキも問題なく使えました。 袋には「再冷凍は品質が落ちる事があります。」と記載されてますが、ウチの様な小さな施設では使い切るのが難しく半分は再冷凍する事もありますが、全く大丈夫です。 白身感は無いので目玉焼きやゆで卵の様には使えませんが、時間短縮にそして何より安全に安心して使えるので使用しています。 少し黄身感が多くてトロミが強い卵かな?って感じです。 色々と便利な物が出ていますねー。

2019/09/07
回答

毎日2リットルを何十本も。。 大変ですね。。 うちは大きなやかん3個でお茶を沸かし 水→氷水で冷やしてウォータージャグに入れて提供しています。 沸かして冷やす手間はありますが心が折れるような事は今の所ないです。 朝夕の休憩のお茶も混みなのでそこそこ時間はかかりますが☆ 沸かすー冷やすー の、その間に他の事出来ます。 えいちきさんの施設に合う 良い方法が見つかれば良いですね。

2019/09/06
回答

かめ31号さんおめでとうございます! 日勤で家の近くで

2019/03/25
回答

就職活動お疲れ様です。 結婚後15年ぶりに栄養士に戻ろうと昨年職探しをしました。 ネットで検索して出てきたサイトに登録したら 直ぐにサイトの担当者さんから電話がありアレアレと言う間に就業先がきまりました。 ただ、勤めてみると子供が熱を出しても休ませてもらえなかったので早々に辞めました。。急いで決めてもいい事ないかもです。 でも、先が見えないと不安ですよね☆ その後、昨年10月に今年4月オープンの施設に内定いただき書類がやっぱり届かず。。 しびれを切らして1ヶ月後に電話しちゃいました。 担当者さん、アチコチの施設アチコチの業種さんの対応で忙しかったみたいです。 そして、今は再来月にオープンなのにやっぱり何の連絡もありません☆ もしかしたら、そんなものなのでしょうか? 内定もらった会社にこちらからアプローチするのもアリかもです^ ^ 私の地元は栄養士が少ないみたいで受ければ直ぐ決まる。 断りましたが、障害者施設さんは支援員で応募したのに、履歴書見て栄養士で合格頂きました。障害者施設さんでの弁当事業があちこちで増えてきてみたいですね。 ちなみに今回の施設さんも支援員の募集だったのですが、栄養士も欲しかったらしく栄養士でとって頂けました。 募集されて無くても栄養士が欲しい施設さんもあるかもですね。

2019/02/06

みんなのQ&A(コメント)

コメント

こきくさん、ありがとうございます。 ドライカレー!したいのですが、炊飯器で? ピラフはするので同じ要領でできそうですか?! カレー麻婆!? 初耳です!! 若い知的の方が多い施設のせいか、 たまにある刺激系のメニューが以外と好まれます! スープも、見た目が変わり新鮮に感じて貰えそうです! チャレンジメニュー!みなさまの刺激になりそうです。

2020/01/08
コメント

春夏秋冬のカレー! 楽しいですね♪ ぜひしてみます。 菜の花の使い道もワンパターンになってきたので春になったら春カレーに使います。 ほかほかママさんありがとうございます(^^)

2019/12/11
コメント

の♪さん、ありがとうござます! 麺の日がかるんですー☆でも、以前カレーうどんしたら喜ばれました(^^) リクエストもされるんですが なかなか。。でも、利用者さんはうれしいんてわすよねー。 そばの上にも合いそうですねー!

2019/12/10
コメント

はるさん、いつもありがとうございます! ケララカレーにマレーシアカレー。 日本を飛び出すと色々カレーが沢山ありそうですね! カレーと唐揚げ。合いますよねー♪ 福神漬けの横に添えてみようかしら(^^) ありがとうございます!

2019/12/10
コメント

鮎福さん、ありがとうございます! 小さめにカットするので仕込みは大変ですー☆が、皆さん好きでいつも残す方もペロリと食べてくださいます(^^) 利用者さんに「今日は何のカレー?」と、聞かれたりするので色々やりたくなっちゃいます(^^)

2019/12/10
コメント

あついよぐみさん、ありがとうございます。 カレーの日は品数少ないのにエネルギーと塩分が上がってしまいます☆ が、ちょっとフライが乗ってると嬉しいですよね!スープカレーも出来そうですね!

2019/12/10
コメント

竜也さんありがとうございます。 セレクトカレーも皆さん喜ばれそうです! 日本を飛び出して各国のカレーですね。メモメモ。 角度を変えて考えられそうです。 ありがとうございます。

2019/12/10
コメント

あんりんさんありがとうございます! 冬野菜カレー!夏野菜があるんだから冬バージョンも面白そう♩ 頭を柔らかくして考えたらつもりでしたがまだまだ、固定概念から抜け出せてないですねー。わたし。。

2019/12/10
コメント

かぷちーのさん、いつもありがとうございます! 厚揚げとネギカレーですか!? 斬新です! が、すごく美味しそうですね♪ ビックリカレーも良いですね! ありがとうございます。

2019/12/10
コメント

すみません。 栄養士さんが立てておられるのですね。

2019/12/09
コメント

そうなんです! 施設が開所するまで反対運動があった中、本当の地元の住民の方が これみんな(障がい者さん)に食べて貰ってやー。 から、地元のお店の方は自社商品を 土地の物みんなで分けてー とくださいます。 今は開所して間もないので地元の人との交流があまり無いのに 温かく接してくださり有難い限りです。 地域の方々との関わり方、対応の仕方など他施設の方に相談出来ると良いですね。 他施設の方々との交流もしていきたいです!

2019/09/16
コメント

高級食材! いいですね♫ 出所などもキチンと確認した方がよいですよね。いつもお礼だけでルートなど確認していませんでした。 支援員さんの実家で取れた野菜。 誰かにもらって食べきれない野菜。 なんかも、ありそうです☆

2019/09/14
コメント

今のところは一口さんが数名おられるくらいです。が、利用者さんの入れ替えはほぼない無いでしょうしキザミさんも出てくるかと思います。ガムシャラに半年やってきましたがキチンとルールを決めないといけませんね。

2019/09/14
コメント

提供は職員さんくらいなんですね。 ほんと、何かあった時のために保健所などに確認が取れると良いですね!

2019/09/14
コメント

やはり、現実の流れを見てみるのが1番ですね。午前中は2人でバタバタと作業するので昼からは少しくらいならゆっくり出来る様にと、私の休憩までには食器と調理器具、鍋やスチコンの洗い物は終わらせています。 横1mの冷凍庫、冷蔵庫の掃除がしてもらえないので曜日を決めたのですがサインだけして出来ていません。 調理や盛込みの要領、段取りは毎日の様に指示しているので掃除の段取りも見てみる方が良いのかもしれませんね。。 何でも段取りや要領や動線を当たり前の様に考えるのは栄養士と言う職業柄で、主婦だったパートさんとは進め方が違うのかもしれませんね。。

2019/09/07
コメント

先出し作業をしながら下処理室から話しかけたりしながら覗いて見るのですが、常には動いておられます。何となく嫌な場所の掃除、面倒くさい箇所は後回しにされているような。 どこに時間をかけておられるのか一緒に掃除に入って見るのが良さそうですね。 「今日は事務終わったんですー。」とか、言って入ってみようかな?

2019/09/07
コメント

追記です。 検収 発注した数量と納品量が合っているか。 検品 異常のないものが適切な温度で納品されているか。 でしょうか? うちはこれらが1つの表になっているので同一人物が行なっています。

2019/09/06
コメント

ありがとうございます! 低いコンロ、ローレンジは回転釜の代わりになのですね。 味噌汁やスープ用かと思いました☆ 厨房は私を含め40オーバーばかりです。麺の日もちろんあります。 色々考えておかないと。。 HACCP。厨房も意識してやっていかないといけませんね。 大きい鍋の収納方が困りものです。。 気づかせて頂きありがとうございます。

2019/03/26
コメント

昼食のみでも朝夕されているのですね! 施設側もそれで良いそうなのでしっかりやって行きたいと思います。 ありがとうございました。

2019/03/26
コメント

出来ることとして最低限はしておいた方が良いですね! 貯水槽の掃除をした際は証明書残しておきます。 ありがとうございました。

2019/03/26
コメント

すみません。途中で送ってしまってました! かめ31号さん日勤で近所の栄養士の仕事がきまったのですね! おめでとうございます。 ドキドキ不安でしょうが、私も四月から新しいい厨房です。 一緒に頑張りましょう^_^

2019/03/25
コメント

なるほどなるほどなるほど! 決済方法ネットスーパーは気になりますね。 そのほかの項目も食品業者さんにも当てはまりますね。 とても、参考になりました。し、後で慌てない様に準備出来そうです。 ありがとうございます! 他にも気になる事柄が沢山あるのですが本社との確認中で☆気ばかりが焦りますが1つづつ片付けて行きたいです。

2019/03/10
コメント

じゅ李さん、ありがとうございます!! カッコ内全てわかります! ◯ミカさんは買いに走られのですか? 配達もしてもらえるのでしょうか? 注文漏れ対策もしておかないと。私やっちゃいそうですもん。。 野菜はやっぱり別になりそうです。 ネットスーパーと言う手もありますね。 早速調べてみます。 週明け納品業者探し、動き始めます。 だんだん近づいて来ました! 支援員の方も調理員さんも決まり皆さん良い仲間になれそうです

2019/03/09
コメント

じゅ李さん、とうとう立ち上げ段階に入りました! 特に生野菜も業務用食材もーと言うところが少なそうで悩んでいます。 ネットで見るだけでは冷凍野菜くらいでしょうか。。 やはり直接聞くのが一番かもですね。 市場に知り合いが居られるなんて良いですね! 野菜もあって冷凍食品、調味料他も有りな便利な業者。難しいです。 野菜抜きだといくつかあるので一度まとめてみたいです。 責任重大です。。 じゅ李さん、いつもありがとうございます。

2019/03/08
コメント

栄養士会はまだ入っていません。 今回、施設栄養士で厨房で社員は私だけなので入りたいと思っています。 栄養士会に入ると色々県内の情報も貰えるかもしれませんね。 こっそり、ネットで問い合わせるのいいですね!

2019/03/08
コメント

冷凍食品のメーカーさんに聞くと言う手も有るのですね。 食数はMAX80食くらいでしょうか? 委託業者さんは物は色々抱えておられそうですが確かに高そうですね。。

2019/03/08
コメント

かぷちーのさん、ありがとうございます! やっと、施設から連絡が有りとうとう動き出しました。 やはり、確かな情報を掴むのは業者さんに勇気を出して電話するのがいちばんですね。。 施設はまだネット環境もなくチマチマスマホ検索で探しています☆

2019/03/08
コメント

魚国さん。 よく知っていますし、ここいらの社員食堂でも取引ありそうです。 配達は食数にもよりそうですね☆ 開所日は10食と職員分。 半月ほどかけて増えていくそうですがMAX80食はいかなそうです。

2019/03/08
コメント

備品ですね! 今まで300食以上でベテランさんばかりがいる職場だったのでイメージに苦しみます

2019/01/29
コメント

じゅ李さん、ありがとうございます! 納品業者さん。地元や以前の厨房でお世話になっていた業者さんなど私なりにピックアップしておきます! 検便業者さんもですね。 委託の時は本社任せだったのですが直営になると厨房が栄養士がしっかりしないといけませんね! 試食会は10食ほどつくってもらおうかな? と面接の時に仰ってましたが、私的には本番さながらしてみたいものです。 厨房機器の癖や使い勝手もわからないので☆ 他の職員さんともはやくお会いしたいです。 直営は初めてなのでドキドキです。 献立は2ヶ月分! 社員食堂の時は1週間単位で立てていたのですが病院の管理さんは1ヶ月単位で立てておられました。2ヶ月分あると始めのバタバタが少しは軽減されそうですね! 調理マニュアル! あるとスムーズに行きそうですね。 同じ材料でも切り方盛り方が違い、全く違う物が出来上がってガッカリした事ーあります。 タイムスケジュール。 どの作業がどれだけかかるか全く分からず(・・; 仕込みの機器も確認してしておいた方がよいですね! 出来る事、たくさん教えて下さりありがとうございます! 出来る事は少しでも多くしておきたいです。

2019/01/28

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

食子

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格] ヘルパー2級
  • [都道府県] 滋賀県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食 その他
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    工場の食堂のち20年のブランク有りです。 障がい者支援施設で給食を提供している栄養士です。 利用者さんに寄り添いながら 食べやすく。でも機能低下しないような食事を心がけています。