部下との付き合い方

回答:10件閲覧数:2728
2018/02/10 00:30:46

みなさま、お疲れ様です。

市町の栄養士4年目をしているものです。


私より1年後に入った年上の任期付き正職の管理栄養士さんと2人体制でいたのですが、その方が産休に入られたため、代わりに昨年5月に入った部下(同い歳)との人間関係で日々、ストレスが募っています。

私の性格上、やるなら完成度の高いものを求め、出来るんだったら妥協しなくなかったり、言い方が少々きつかったりと自分にも少なくとも非はあることは分かっているのですが。

その部下も何をするか、どうやればいいかを全く聞いて来ないし、メモ取らないしで挙句の果てに私が他の事業で外出してる際にミスをして、私の仕事が増えるしでそのような小さい積み重ねが続いて内心「キィィィッ!」ってなってます。


仕事を任せるとまた残業が増えたり、指導などの実務は3割くらい任せていますが(半分持ってもらっても結局件数的にはこの位になってしまったり)、事務は今思えば1割もあるかどうか・・・。


年々、私の業務量も多くなり、マニュアルなんてものは全くないし、今まで自分で1から10まで考えてやってきたことばかりでそれをまとめて作成する時間もなく、でもこの2か月は自分の業務も追いつかず、以前より残業が増え、実家暮らしのため親が心配しだしたり。


4年目と1年目との全体の見え方や課題や情報量も多少は違うとは思いますけど、それでもここまで物静かすぎるもどうかと。こっちから話さないと対面で机の並びになっているのに1事も話さず終いで終わってしまう日も。


今まで私が所属してきた中で課内に臨時がいたことが無かったため、付き合い方が正直分かりませんし、1年目の時の栄養士の上司のあたりが強く、その時のことを参考にすることも出来ず。


インターネットなどで臨時職員側の方の悩みなど読んだりして、臨時職員さんは臨時職員の悩みもあるんだなと思う一方、同じ職場で同じ目的や目標を達成するために仕事しているのだから、やる気はあるのだろうけど、もうちょっとそれを見せてほしいと思ってみたり


産休で休まれてる方のうらで出勤してるが故か、比較してしまい、特に私の気が重く、疲れなどで思考回路が回ってない日は「日々早く帰ってこないかな、時間が解決してくれるか」などと諦めが出てしまいます。


課内の保健師さんの業務量も多く、日々追われているような状況で、精神的にちょっとしんどくなって長期で休まれてる保健師さんに続き、課長も精神安定剤を服用し始めたりと相談や話を聞いてくれる人もおらず。

こんな自問自答のような葛藤をずっと行っています。

まだこの位の悩みは序の口かもしれませんが、日が経つにつれ、周りのように更にしんどくなってしまわないかと不安になります。


長文の愚痴、失礼しました。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

10人が回答し、1人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

1005 2 8
2024/10/27
938 5 17
2024/10/24
439 1 0
2024/10/19
2061 7 24
2024/10/13