こんにちは。
私は今、特養の施設側栄養士をしています。
系列の病院(2人体制)の栄養士さんが退職するので、病院の栄養士の枠が空いたので、病院に来ないかと誘われています。病院栄養士は憧れですし、しかも38才で病院で働けるなんてチャンスないので、勉強したい気持ちはあるのですが、私は今まで病院経験がなく、やっていけるのか悩んでいます。早速本を買って勉強しているのですが、不安は募るばかりです。年齢的にも大丈夫なのか。
特養から病院栄養士なったという方がいればアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
38
0
0
2時間前
805
2
5
2025/07/09
2485
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1017
1
0
2025/06/26
ランキング
805
2
5
2025/07/09
38
0
0
2時間前