現在、老健で働いている3年目の管理栄養士です
施設には1人しか栄養士がいないため、今まで分からないながらも試行錯誤しながら一生懸命働いてきました
でも何か評価してもらえるでもなく、業務のことで悩んでいても相談に乗ってくれる人がいない状況に、少し疲れてしまいました
職場の人間関係は悪くはありません。ですが、1人職種のため施設内で送り等があっても私の方まで伝達が来ず、いつも孤独感にあります
こんな時、栄養課の上司がいてくれたらどれだけ心強いか。といつも思います
そこで1人職場の施設で働く栄養士さん方の上司は誰にあたりますか??介護の主任?事務長?
おしえてください
追記です。
1人職場は楽ですが、伝達が来ないのは本当に仕事がやりづらくて……誰が栄養士に伝達してくれるのか不明で。こまめに他部署に、聞きには行きますがそれでも事が終わるまで(伝達がなかったため)気づかなかったことも多く困っています
1
                        
                                                        
                            ※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
            
                            1784
                            0
                            6
                        
                        2025/10/16
                    
                            4618
                            2
                            0
                        
                        2025/10/11
                    
                            3155
                            4
                            1
                        
                        2025/10/06
                    
                            1543
                            4
                            1
                        
                        2025/10/02
                    
                            6733
                            8
                            53
                        
                        2025/09/16
                    
                            795
                            2
                            3
                        
                        2025/08/31
                    
                                
        
        
                                
ログインして